このサイトについて

感想など

3月の新刊感想その2【本好きの下剋上】~コミックス第3部5巻

さて、3月の新刊2冊めは、コミックス第3部の第5巻です。上記は電子書籍です。紙の本はこちら。コミカライズは、ニコニコ漫画で2部~4部が並行連載されており、順次単行本化されています。追記2022/4/1より、TOブックスのコミカライズ公式サイト「コロナEX」がオープンし、今後はそちらで最速公開になるそうです。ニコニコがどうなるかはわかりませんが、なくなるようなら上記も書き換えます。基本的には、連載中...
0

3月の新刊感想その1【本好きの下剋上】~短編集2

「沼にハマっている」と書いておいて、その後全然触れていなかった「本好きの下剋上」ですが、今月は2冊も新刊が出ているのです!今までブログをサボっていたので他に書くことが多すぎて全然触れられなかったのですが、来月にはさらに新刊が出てしまいますし、アニメも始まってしまうので、そろそろ感想を上げておこうと思います。まずは1冊目。「短編集 2」です。リンク先は電子書籍ですが、もちろん紙の書籍もありますので、...
0
スポーツ

プロ野球開幕戦(ハマスタ)観戦してきました

正面入口は佐野キャプテンとエース今永投手(怪我で出遅れてますが…)。ワクワクしますね。3月25日、いよいよプロ野球が開幕しました!ここ数年、プロ野球のシーズン中はほぼ欠かさず、何らかの方法で観戦しています。もう生活の一部。なので、今年も「待ちに待った」という感じです。増して、今年は開幕戦のチケットも抽選で早々に当たったし、ベイスターズにとっては、いつになく順調にプレシーズンを過ごしてきたと感じてい...
0
スポンサーリンク

「本好きの下剋上」という沼から抜け出せません

「本好きの下剋上」というラノベの沼にハマって1年半。未だ抜け出せない状態が続いています。
0
スポーツ

人体実験に参加してきました

本年度3回目、ハマスタは2回めのプロ野球現地観戦に行ってまいりました。今回は、イベント人数制限緩和に向けた「技術実証」ということで、定員が緩められ、チケット価格も35%引きということで、息子の「おごり」で行くことになりました。まぁ、モルモットですね。
0
PC・ネット

「鬼滅の刃」全22巻を一気読み(Kindleアカウントを家族共有)

「鬼滅の刃」劇場版、ものすごいロケットスタートだったようで…。最終的な興収がどこまで伸びるのか、気になるところではあります。私もすでに2回観ましたが、さすがに続きが気になって、未読のコミックスが読みたくなり、夫の買ってあった電子コミックを一気に読ませてもらいました。
0
映画

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編(IMAX)」を観てきました

今超絶話題の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」、先週末に一度目を地元で観たのですが、レディースデイの本日、隣町の映画館で、改めて一人でIMAX版を観てきました。
0
舞台

学生オペラ(コロナバージョン)を観てきました

ここのところ毎年恒例になっている、「昭和音大オペラ」を観てきました。今年はモーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』でした。コロナ禍の現在、どんな形で開催されるのか正直興味津々でした。
0
スポーツ

ようやくリアルハマスタで観戦

「オンラインハマスタ」「バーチャルハマスタ」と来て、今度こそ、ついにホンモノの横浜スタジアムに行ってきました。
2
PC・ネット

今度はバーチャルハマスタ

先日、ヨコハマスターナイトを「オンラインハマスタ」で観戦したと書きましたが、今度はまた別のオンライン観戦、「バーチャルハマスタ」を体験してみました。
0
スポンサーリンク