声楽 最近の声楽レッスン 投稿間隔が開いているせいもあって、全然書けていませんでしたが、声楽レッスンそのものはコンスタントに月2回ペースで続いています。前回の本番以来、中断していた曲を再開しましたが、「Casta Diva」はまだまだ終わりません…。奥が深いです。でも、そろそろ次の曲を用意した方がいいかもしれません。飽きちゃうし。歌曲の方は、以前やっていたドナウディの「Freschi luoghi,prati aulent... 2023.05.03 0 声楽
スポーツ ハマスタ・ベイダイヤモンドシートで観戦 お久しぶりです。お久しぶりすぎてまた何から書いたら良いのかよくわからなくなっています。原因は、以前にも書いた環境の変化なのですが…。結局、4月は一度も投稿できずに終わってしまいました。ネタはたくさんあるのですが、なかなか書く時間が取れません。今回は少し頑張ってネタを消化していきたいと思います。とりあえず4月に書きかけて止まっていた記事を仕上げます。待ちに待ったプロ野球開幕3月末についに開幕したプロ... 2023.05.01 0 スポーツ
ツイッターまとめ 2023年3月前半までのつぶやきまとめ 今年に入ってから、新年の江の島行きをアップして以来、Twitterまとめが止まっていたので、曜日は違いますがここで一旦まとめておきます。とは言え、Twitterも停滞気味でたまーに本好きのコミカライズの感想を上げる程度だったので、数は多くありません。アルスラーン戦記さすがに2ヶ月も前の話なので久々な気がします…。アルスラーン戦記についてはAudible1月のまとめにも書きました。共通テストやってみ... 2023.03.15 0 ツイッターまとめ
本 2月のAudibleまとめ 『1月のまとめ』をアップするのに思いの外時間がかかってしまったので、2月はなるべくサラッと行きたいと思います。印象に残らなかったものについてはそのように書いてしまうつもりです。2023年2月のAudible再生履歴嗤う淑女 中山七里再び嗤う淑女 中山七里嗤う淑女 二人 中山七里正欲 朝井リョウリセット 垣谷美雨モノガタリ by mercariジョーンズさんのスカート 山田詠美内緒 恩田陸誰がために... 2023.03.10 0 本
本 1月のAudibleまとめ えーと、Audibleをはじめてからとにかく節操なく聴きまくっている私ですが、どうせなら記録を残しておこうかなと思いました。というのも、アカウントの「再生履歴」というのを見たら、2ヶ月以上前のものは消え去っているようでした。(実際には再生タイトル数の上限なのかもしれませんが。)すっかり忘れてしまうのも残念なので、消えないうちに、ということで1ヶ月毎にまとめて記事にしておこうと思います。なお、契約し... 2023.03.06 0 本
日常 ご無沙汰しています お久しぶりでございます。先月はなんと1本しか記事を上げませんでした。久々に1ヶ月も間を空けてしまったので、きっかけを作らないとこのまままた年単位の放置になりかねず…。ということで、再開のお知らせをシておこうと思います。もとを正せば、次に上げる予定のAudibleまとめがいけないのですね。1ヶ月ごとに再生履歴をまとめておこうと思ったのですが、これが思いの外面倒でして…。とりあえず、全部に感想を書こう... 2023.03.06 0 日常
ヨガ 超久々の強度3.5。ヨガフローベーシック またまたガッツリ間が空いてしまいました。言い訳をさせていただくと、今年に入ってPCに向き合える時間が激減してしまったのです…。とは言え、回数は減ってもなんとか書いていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。さて、言い訳はこのくらいにして、久々にヨガ記事です。ちょっと長い前置きここのところ強度低めばかりだったワケここ数ヶ月、強度低め(1~2.5くらい)のクラスばかり受けていて、コンスタン... 2023.02.01 0 ヨガ
ツイッターまとめ 先週までのつぶやき(12月第3週~1月第1週) 年末年始をすっとばしてしまったので期間は長くなりますが、まとめておきます。とは言え、12月中はほとんどつぶやいていないのですが…。「本好きの下剋上」の先行きについて作者の香月先生の活動報告にて、2023年中の完結予定、そして、その内容について言及があり、ついつい。残り2巻分はWeb版完結を急いだ時期なので、予定していた「長い方の結末」に向けて大幅加筆があるとか。Web版では2つのエピローグの間がひ... 2023.01.11 0 ツイッターまとめ
PC・ネット iPadを買い替えました もうひと月ほど前のことになりましたが、5年余り使い倒したiPad(第5世代)がいよいよ使えなくなってきた(電源周りが超不安定)ので、ついに買い替えを決意しました。買ったのは、「Apple認定整備済製品」です。アップルのオンラインストアで買いました。というか、認定整備済製品は公式ストアでしか買えません。iPad(第8世代)128GB・WiFiモデルです。いえね、私の用途(Kindleで読書、配信動画... 2023.01.10 2 PC・ネットガジェット
日常 遅ればせながら、新年のご挨拶。+還暦を迎えました。 皆様あけましておめでとうございます。すでに6日ですので、新年のご挨拶としてはかなり遅れてしまい申し訳ありません。理由はあれこれありますが、結果的にずいぶん開いてしまいました。とりあえずは復活のご挨拶とさせていただきます。これだけでは何なので、もう一つご挨拶を。タイトル通り、今年の年明けを以て、還暦を迎えました。と言っても、60歳の誕生日を迎えたわけではありません。私の誕生日は秋なので、まだ満年齢は... 2023.01.06 0 日常