PC・ネットiPadを買い替えました もうひと月ほど前のことになりましたが、5年余り使い倒したiPad(第5世代)がいよいよ使えなくなってきた(電源周りが超不安定)ので、ついに買い替えを決意しました。 買ったのは、「Apple認定整備済製品」です。アップルのオンラインストアで買いました。というか、認定整備済製品は公式ストアでしか買えません。iPad(第8世代)128GB・WiFiモデルです。 いえね、私の用途(Kindl... 2023.01.10 2PC・ネットガジェット
PC・ネットWindow標準アプリ「メール」が全然使えないという話 タイトルのとおりなのですが、本当に使えないと実感しています。 もちろん私自身はそんなものは使っていないのですが、元上司が数年前に自分のPCを買い替えたとき、「セットアップしてほしい」と言うので、やってあげたのが発端です。 OS標準で付いているのでつい選んでしまう そもそも、Windows10(11も?)には標準で「メール」というアプリがインストールされているので、当時このアプリ... 2022.12.09 0PC・ネット
PC・ネットサーバーを引っ越したら鍵マークがつかなくなった ConoHa WINGに引っ越して、基本的には快適な環境を入手しました。 今まで「あれ?」と思っていたようなことは、結局のところサーバーの応答速度の問題だったようで、単に反応が速い遅いの問題だけでなく、前の記事にも書いたように、Gutenbergエディタの不具合か?と思っていた、項目が表示されたりされなかったりする問題もいきなり解決しました。 ところが、最近になって、スマホで自分のサ... 2022.11.28 0PC・ネット
PC・ネットConoHa WINGに引っ越しました+サブドメインのWordPress移行も簡単でした 例の「コンテンツブーストをご利用ください」が最後のひと押しで、サーバー引越に大きく気持ちが傾いたわけですが、結局、決断しました。 こういう時、「ドメイン取っておいてよかった」と思いますね。引っ越してもアドレスは変わりませんから。 契約更新が近づいていたので 最終的には、「さくらインターネット」の契約が12月いっぱいで更新になることが一番大きかったです。年間契約なので... 2022.11.21 0PC・ネット
WordPressサイトヘルス「良好」への長い道 先日書いた記事の続きです。 サイトヘルスステータスの「警告」が出るようになった ダッシュボードを開くたびに出るこの警告。さすがに気になりました。 サーバーの応答時間が明らかに遅いんですよね。自分でも感じていたので、さすがにこれはちょっと、と思いました。 ちなみに、Page Speed Insightsのスコアも載せておきます。 ... 2022.11.17 0WordPress
WordPressサイトヘルスで「改善が必要」→新サーバー移行を決意しました Wordpressを6.1にアップデートしてから、毎日毎日「サイトヘルス」画面から、「改善が必要」と言われております。 ページ読み込みが遅いらしいですね。 以前から、確かに反応は遅くて、Page Speed Insightsのスコアも良くないのは知っていたのですが、毎日毎日言われると気になります。 改善方法をいろいろ検討・試してみた なので、色々試みてみました。 ... 2022.11.11 0WordPress
モバイルAppleWatchでAudible、ダウンロードが速くてびっくり+【追記】再生スピード変更できるようになりました AppleWatchアプリ「Audible」のリニューアルについて、2回続けて書いてきましたが、その第3弾です。再生スピードは変えられないけれど、ダウンロードして単体での使用感はどうなのか、試してみました。 2022.10.31 0モバイル
モバイルAudible(AppleWatchアプリ)再生スピード変更はできないのか? 他続報 前回の記事に続き、AppleWatch用Audibleアプリの使い勝手についての記事です。再生スピードは本当に変更できないのか。ダウンロードデータの削除はどうやるのか。公式に問い合わせたりしたのでその辺りを書いています。 2022.10.27 0モバイル
モバイル【2022年10月】AudibleのAppleWatchアプリが大幅変更! AppleWatchのAudibleアプリが大幅リニューアルされました。今までとは使い勝手がだいぶ違って戸惑ったので、今回の変更内容について書いてみました。 2022.10.26 0モバイル本
WordPressPCとモバイルの「メニュー」を別に設定したい 先週はTwitterもお休みしてしまったので久々の投稿になってしまいました。 実は、「メニュー」について少し試行錯誤していました。 これまでは このブログに関しては、コンテンツは単純で、ブログ記事に加えて、固定ページとしてメールフォーム、サイトの概要、一応のプライバシーポリシーとサイトマップ。以上です。 プライバシーポリシーとサイトマップはフッターメニューにあれば良いので... 2022.09.05 0WordPressモバイル