PC・ネット 常時SSL化の流れは今どうなっているのか? 「SSL化を急げ」と一時期騒がしかったけど WebサイトのSSL化が必須と言われるようになったのが2016年頃から。 2018年頃は、ブラウザで警告が出るようになったり「いずれブロックされて表示されなくなる」などの情報がネットを駆けめぐって、「SSL化を急げ!」という大きな流れになっていました。 結果、多くのサイトが当然のようにSSL化され、企業サイトはもちろん、各種ブログサー... 2022.06.23 PC・ネット
WordPress プラグイン「Redirection」は超便利!~約300件のパーマリンクを一括変更 つい先日、このブログの各記事のパーマリンクを一括変更しました。約300件もあって、それはそれでなかなか難儀だったのですが、その際に大活躍してくれたのは、Wordpressの定番プラグイン「Redirection」でした。 パーマリンク設定がいつの間にか変わっていた 何度か書いていますが、このブログをWordpressで開設したのは10年前です。そして、最初にパーマリンクを... 2022.06.20 WordPress
WordPress 「投稿者名」表示は危険? 最近は、せっせと「Google Search Console」を眺めて、検索に引っかかってしまう削除済みページの削除依頼等をしているのですが、「クロール済み-インデックス未登録」の一覧に、authorページがあることに気づきました。「投稿者アーカイブ」っていうやつですね。 Wordpressサイトを10年以上やっていて、今更知るとか、いくらなんでも遅すぎですよね。 言い訳させていただ... 2022.06.14 WordPress
WordPress 公開終了したいけど取っておきたい記事は「非公開」で 先月、過去記事を整理していて、どう考えても需要はないし、むしろ公開していると有害としか思えない、MovableType関連記事を削除しました。MTを使っている人がいるとしても、バージョンも合いませんしね。 ところが、その段階でうっかり「ゴミ箱」に入れてしまってそのままにしてしまったんですよね…。気づいたら綺麗さっぱり消えてしまっていました。 Wordpressには「非公開」機能があっ... 2022.06.01 WordPress
PC・ネット 「にほんブログ村」のハッシュタグとテーマ 「にほんブログ村」に参加するようになって、気づくともう10年以上経っているんですね。アメブロ時代からだから、10年どころじゃないか。 最初の頃はともかく、最近はただバナーを貼ってあるだけ、状態でしたので、一応毎日マイページは確認するものの、カテゴリーの見直しとか全然していませんでしたし、新機能なども全然気にしていませんでした。 カテゴリー比率を見直し ランキングポイントをよく見... 2022.05.30 PC・ネット
PC・ネット 職場のメールをGmailに変更しました これまでは「秀丸メール」を愛用 仕事で使っているメールは、長いこと、「秀丸メール」で管理していました。 元々、テキストエディタ「秀丸」を愛用していたので、秀丸にシェアフィーを払っていれば無料ということ、メールエディタも秀丸なので使いやすいこと、複数アカウントを管理しやすいことなど、理由はいろいろあって、特に不都合もなかったので使い続けてきたのでした。 環境が変わって... 2022.05.25 PC・ネット
WordPress Webフォントを設定してみました サイト改造の一環、ではないですが、フォント設定を変えてみました。 このサイトを置いている「さくらインターネット(さくらのレンタルサーバ)」では、Webフォントが使えるのですが、なんとなく手を出さずに今まで来てしまいました。 たまたま、今日管理画面に、「さくらのレンタルサーバ常時SSL化プラグイン」のエラーが出たので、その対処法をググッたところ、このプラグインは昨年新規提供が終了し、サ... 2022.04.27 WordPress
PC・ネット 古い記事(情報)の扱いについて悩む 過去記事をちまちまとサルベージしているのですが、実際問題としてどこまでこちらに持ってくるのか、一段落したところで考えています。 古い記事、特にネット関係や携帯関連の記事は、リンク切れだらけだし、現在あってもまったく役に立たないどころか、検索にかかってしまうとかえって混乱を招きそうな内容なんですよね。 例えば携帯。機種も料金体系も、下手をするとキャリアすら現在とは全然違います。こういう... 2022.04.25 PC・ネット
PC・ネット サイトを少しずついじってます 現在、またこのサイトをちょこちょこ改造しています。 ということで、中間報告。 特に、過去ログサルベージに関しては、最終的にはまとめて固定ページに書いておきます。 メニュー ここを開設以来10年(?)、ずーっと、「HOME」と「CONTACT」しかなかったナビゲーションメニューですが、ここにカテゴリーを詰め込みました。 モバイルだとサブメニューが出ないみた... 2022.04.21 PC・ネット
WordPress 「サイトヘルスステータス」を改善しました Wordpressのダッシュボードに「サイトヘルスステータス」という項目があります。 職場のサイトには表示されていて、「すばらしい!」が表示されるように気にしているのですが、このサイトのダッシュボードには表示されていませんでした…。何のことはない、単純に「表示オプション※」で外れていただけだったのですが…。 ※「表示オプション」は画面右上に開閉ボタンがあります。 表示させてみる... 2022.04.15 WordPress