PC・ネット サイトを少しずついじってます 現在、またこのサイトをちょこちょこ改造しています。ということで、中間報告。特に、過去ログサルベージに関しては、最終的にはまとめて固定ページに書いておきます。メニューここを開設以来10年(?)、ずーっと、「HOME」と「CONTACT」しかなかったナビゲーションメニューですが、ここにカテゴリーを詰め込みました。モバイルだとサブメニューが出ないみたいですが、これでサイドバーから「カテゴリー」を無くした... 2022.04.21 0 PC・ネット
WordPress 「サイトヘルスステータス」を改善しました Wordpressのダッシュボードに「サイトヘルスステータス」という項目があります。職場のサイトには表示されていて、「すばらしい!」が表示されるように気にしているのですが、このサイトのダッシュボードには表示されていませんでした…。何のことはない、単純に「表示オプション※」で外れていただけだったのですが…。※「表示オプション」は画面右上に開閉ボタンがあります。表示させてみると、3件ほど改善点がありま... 2022.04.15 0 WordPress
スポーツ アプリ「MY BAYSTARS」の新機能「観戦記録」 開幕3連敗を喫してどうなることかと思った横浜DeNAベイスターズですが、中日戦から4連勝し、ヤクルトさんには1勝1敗で昨日が中止、現在五分に戻しています。オープン戦では好調だったので、そろそろ上がってきてくれるといいのですが、今週はなんと現在開幕から9連敗中の阪神さんが相手。「どこが連敗を止めるのか」となると、いつもいつも回ってきちゃうのが横浜なんですよね…。連勝中の相手もイヤですが、連敗中、それ... 2022.04.04 0 スポーツモバイル
ガジェット ワイヤレスイヤホン、便利です 一時期、イヤホンといえばiPhoneの純正を疑問なく使っていましたが、ここ数年はbluetoothのワイヤレスイヤホンを愛用しております。マウスなんかもそうですが、やっぱり、線が繋がっていないだけで自由度がグッと上がりますよね。何より、本体からの距離をそれほど気にしなくて良いのが一番の利点かなと思います。ワイヤレスも年々進化していて、使い始めた最初の頃は、左右が繋がっていて、本体を充電するのにコー... 2022.03.31 0 ガジェットモバイル
WordPress テーマをCocoonに変更しました まぁ、見てのとおりなのですが…。思い立って、WordpressのテーマをSimplicityからCocoonに変更しました。Simplicityを採用したときには、というか、つい最近まで、やはりトップページに本文が直接表示された方が良いと思っていたのですが、結局のところ、検索その他で飛んでくる方は記事ページに直接行かれるわけですし、そこにこだわらなくても良いかな?、と思い直しました。それと、これは... 2022.03.24 0 WordPress
WordPress WP to Twitterを復活させました 今月になってブログを復活したわけですが、以前はブログを書くたびに自動でツイートされていたのに、全然されなくなっていました。気にはなっていたのですが、時間がなくて放置していました。少し時間が取れたので改めて調査。なんとか復旧しました。前の記事からツイートされているようです。結構、苦労しました。何しろ、WP to Twitterプラグインがエラーになっていたので、そのメッセージに従い、twitterの... 2022.03.23 0 WordPress
PC・ネット 有線だけがつながらない 先日、休日の土曜日に職場の女性社員さんからLINEが来て、「プリンターに繋がらなくなって印刷ができなくなった」とのこと。うーん、休みの日に仕事のトラブルで時間取られたくないんだけど…と思いつつ、話を聞いてみると、インターネットやイントラネットは問題ないけれど、プリンターのみ、どれもつながらず、印刷できないとのこと。真っ先に思い浮かんだのは、有線でつながっているものだけが死んでいるようなので、ハブ関... 2022.03.16 0 PC・ネット
WordPress Emanon Premiumと戦っています 仕事でWordpressサイトを作ることになりました。現在有料テーマ「Emanon Premium」と戦っています。 2022.03.02 0 WordPress
PC・ネット 「鬼滅の刃」全22巻を一気読み(Kindleアカウントを家族共有) 「鬼滅の刃」劇場版、ものすごいロケットスタートだったようで…。最終的な興収がどこまで伸びるのか、気になるところではあります。私もすでに2回観ましたが、さすがに続きが気になって、未読のコミックスが読みたくなり、夫の買ってあった電子コミックを一気に読ませてもらいました。 2020.10.28 0 PC・ネット本
PC・ネット 今度はバーチャルハマスタ 先日、ヨコハマスターナイトを「オンラインハマスタ」で観戦したと書きましたが、今度はまた別のオンライン観戦、「バーチャルハマスタ」を体験してみました。 2020.09.30 0 PC・ネットスポーツ