声楽 ヘンデル尽くしに決まりました 声楽のレッスンに行ってきました。 とりあえず曲決め 秋の市民コンサートの日程が発表になり、申込日が迫っているので、さっそくピアニストさんの手配をして、参加を決めました。 そこで、今回のレッスンでは曲を決めてしまいます。前回のレッスンの後、時間配分のことがあるので夫とどうするか相談しました。 自分では、前回先生に勧められた 「V’adoro,pupille(麗しき瞳よ)」で... 2022.08.10 0 声楽
声楽 今度こそ新曲に入りました 声楽のレッスンに行ってきました。 ヘンデルのアリアについて 先日購入したヘンデルの楽譜を持って行って、先生と秋のコンサートの曲について相談しました。 すると、先生曰く、ヘンデルのアリアは古楽のチューニングで演奏されることが多く、この楽譜通りだと本来の音より高くなりますよ、とのこと。 ヘンデルのアリア集は原調譜なのですが、Youtube等で演奏動画を見てみると、ほとんどの場... 2022.07.26 0 声楽
ヨガ LAVA「ヨガビギナー」受講。脚の筋肉がパンパン。 超・久々の「ヨガビギナー」クラス。調べてみたら最後に受けたのは2月でした…。 このクラスは実はLAVAで初めて体験レッスンを受けたクラスなのです。ヨガそのものがほぼ初めてだった時ですね。何も知らなかったので、最初がコレだったのは良かったのかどうだったのか。とにかくキツかった覚えがあります。 最近はちょっと前に足首痛めたこともあって、リラックス系中心だったし、その前もサウンド系とかで、... 2022.07.14 0 ヨガ
声楽 新曲に入れませんでした さて、レッスンの話です。 曲決めの話が長引いてしまったので、全体に少し短めになってしまいました。 新曲に入るはずが… 今回から歌曲は新曲「Freschi luoghi, prati aulenti(新鮮な土地、芳しい野よ/ドナウディ作曲)」に入る予定でしたが、先生がまだ伴奏に慣れていないこと、時間があまりないのでゆっくり音取りをしていられないことなどあって、次回まわしになってし... 2022.07.08 0 声楽
声楽 次は何を歌おうか 声楽のレッスンに行ってきました。 レッスン前に、先生と相談です。 そろそろ秋の本番の曲を決めたい 例年であれば、この時期には秋の本番(市の音楽祭)の要項が出ていて、ピアニストさんを依頼して曲決めをするはずなのですが、今年はまだそのコンサートの詳細が決まっていないらしいのです。 コロナ禍で一昨年は中止、去年は要項が出たのが8月の頭で応募期間が十日間ほどという、何か決めるにし... 2022.07.07 0 声楽
ヨガ LAVA「美 Body life yoga」受講 先日ちょこっと足首をひねってしまい、少しだけ痛みが残っているので、足への負担が軽そうなクラスを選んでみました。強度1.5です。 「美 Body life yoga」とは 美Body life yoga 60分♥1.5全身のマッサージとヨガのポーズを組み合わせたレッスン。前半に、全身のマッサージ、後半に代謝アップに効果的なヨガのポーズをとることで、全身の引き締め、美肌作りをサポート。理... 2022.06.29 0 ヨガ
声楽 舞台に上がるならきちんとメイクアップしてほしい 最近、少し立て続けに声楽の発表会やら、プロも含めてのコンサートやらに行ってきました。そこで、「ナチュラルメイク」が気になってしまったので書かせていただきます。 なお、以下は私自身の個人的見解です。異論反論も歓迎です。 ひと月前くらいに、自分の発表会のあと、友人が出る発表会に行った記事にも書いたのですが、そこの生徒さんたちは合唱団員の方が多いせいなのか、基本的にほぼナチュラルメイク... 2022.06.27 0 声楽
ヨガ LAVA有料WS「強度3.5を快適にするためのピラティス&ヨガ」受講 最近ヨガレッスンの記事がほとんど書けていません。ちょっと他の話に意識が偏りすぎてしまって…。 レッスンにはコンスタントに通っていますが、振り返りがない状態ですね。 先日、初めてトップインストラクターさんの有料ワークショップ(以下WS)に参加したので、その話を書こうと思います。 「強度3.5を快適にするピラティス・ヨガ」の内容 内容紹介を、今回は公式サイト(他店)にお願いし... 2022.06.25 0 ヨガ
声楽 ノンブレスで歌える長さが伸びました 声楽のレッスンに行ってきました。 今レッスンしている曲は、発表会の練習に入る前に始めて、すぐに一旦お休みした曲たちなのですが、その頃はどちらも息が全然持たなくて、ブレスばかりしている感じでした。声には息がたっぷり混じってしまうので響きも音量もロクに出ないし、さんざんだったのです。なお、その頃はヨガを復活したかどうか、という時期でもありました。 それが、発表会を終えて戻ってきたら、いき... 2022.06.24 0 声楽
ヨガ LAVA【夏祭り】「踊る情熱ツアー★インド」受講 【夏祭り】シリーズ、2本目です。 今回はそのうちの「踊る情熱ツアー★インド」(強度3)を受けてきたので、そのレッスンについて書きたいと思います。 「踊る情熱ツアー★インド」について 【夏祭り】踊る情熱ツアー★インド 強度3インドの神様やインドダンスの要素を取り入れた動きで、心もカラダもリフレッシュ!本場のエネルギーを存分に感じてください♪夏祭り2022特設サイト|ホットヨガスタ... 2022.06.17 0 ヨガ