スポーツ アプリ「MY BAYSTARS」の新機能「観戦記録」 開幕3連敗を喫してどうなることかと思った横浜DeNAベイスターズですが、中日戦から4連勝し、ヤクルトさんには1勝1敗で昨日が中止、現在五分に戻しています。 オープン戦では好調だったので、そろそろ上がってきてくれるといいのですが、今週はなんと現在開幕から9連敗中の阪神さんが相手。「どこが連敗を止めるのか」となると、いつもいつも回ってきちゃうのが横浜なんですよね…。連勝中の相手もイヤですが、連... 2022.04.04 スポーツモバイル
スポーツ プロ野球開幕戦(ハマスタ)観戦してきました 正面入口は佐野キャプテンとエース今永投手(怪我で出遅れてますが…)。ワクワクしますね。 3月25日、いよいよプロ野球が開幕しました! ここ数年、プロ野球のシーズン中はほぼ欠かさず、何らかの方法で観戦しています。もう生活の一部。なので、今年も「待ちに待った」という感じです。 増して、今年は開幕戦のチケットも抽選で早々に当たったし、ベイスターズにとっては、いつになく順調にプ... 2022.03.27 スポーツ
スポーツ 人体実験に参加してきました 本年度3回目、ハマスタは2回めのプロ野球現地観戦に行ってまいりました。今回は、イベント人数制限緩和に向けた「技術実証」ということで、定員が緩められ、チケット価格も35%引きということで、息子の「おごり」で行くことになりました。まぁ、モルモットですね。 2020.10.31 スポーツ
PC・ネット 今度はバーチャルハマスタ 先日、ヨコハマスターナイトを「オンラインハマスタ」で観戦したと書きましたが、今度はまた別のオンライン観戦、「バーチャルハマスタ」を体験してみました。 2020.09.30 PC・ネットスポーツ
PC・ネット 今年のスターナイトは「オンラインハマスタ」参戦でした スターナイトの抽選に外れたので、今年はZoomでつながる「オンラインハマスタ」に参加しました! 2020.09.09 PC・ネットスポーツ
スポーツ 東京ドームで今季初のプロ野球観戦 プロ野球シーズンが始まって1ヶ月半。 ようやく観客が入るようになりましたが、まだ上限5000人。ベイスターズのファンクラブに入っている私ですが、ファンクラブのステージが低い(シルバー)こともあり、横浜スタジアムの試合は、普段でさえなかなか取れないチケットが、もう全然取れません。 何しろ、先行発売の順番が4番目です。(シーズンシート→ゴールド+→ゴールド→シルバー)ヘタをするとゴールド... 2020.07.31 スポーツ
スポーツ 箱根駅伝2013 お正月休みもそろそろ終り、明日から仕事です。 今年の年末年始はほとんど外に出ることなく、ダラダラとHDDに溜め込んだテレビ番組などを見て過ごしていたのですが、そんな中で、2日と3日の朝はやっぱり、箱根駅伝の観戦のために外に出ました。 これは息子が自転車に乗れるようになってからは毎年、息子と一緒に2日間行っています。 もちろん出かける前後はテレビ観戦です。今年は少しだけtwitterでもつぶやいてい... 2013.01.06 スポーツ
スポーツ 高橋大輔選手、おめでとう! フィギュアスケートの記事はあまり書かないのですが、今回は書かずにいられません。 高橋大輔選手、グランプリファイナル初制覇! 本当におめでとうございます。 今年のグランプリファイナルは、男女ダブル優勝、表彰台にも二人ずつと、日本選手は本当に素晴らしい成績でした。 浅田選手の復活もとても嬉しいのですが、男子が今までずっとできなかった優勝を、新鋭の羽生選手ではなく、最近すこーし押され気... 2012.12.09 スポーツ
スポーツ 学生ダンスの変わりように驚きました 最近、CSで社交ダンス(競技ダンス)のテレビ番組をやっているのを知り、見るようになりました。 私の現役時代とはすっかり時代が変わってしまって、ブラックプールのスタンダードチャンピオンがアメリカ人だったりしてびっくりです。(ブラックプールのスタンダードは長いこと英国人しか勝てず、10年前にイタリアのスキアーボ組がチャンピオンになった時、大騒ぎだったのを思い出します)。 で、ここのところ... 2012.04.06 スポーツ