このサイトについて

声楽

声楽

またまた代理受講

夫が体調を崩してしまったので、またまた代理で声楽のレッスンに行ってきました。今回は、当日急に決まったのでホントに予定外で、いろいろ不安でしたが。一応、3月からしばらくは、それぞれのソロ曲をレッスンする時間を捻出するため、夫のレッスン時間を半分分けてもらう(月2回のうち1回)ことになっていたので、結果的には予定が一週前倒しになっただけの話なんですよね。とはいえ、コンコーネをほとんど練習していなかった...
0
声楽

声楽レッスン

声楽のレッスンに行ってきました。相変わらず、発声に迷いがあります。コンコーネ25番はやはり、口の中、喉の奥が狭くなりがちです。どうしても、音程が変わるたびに形を作りなおすクセが抜けないのです。「常に開けっ放し」これがなかなか難しいんですよねぇ。曲は、オペラ座の怪人の二重唱へ。"All I ask of you"声楽的に歌うよりも、話すように。あと、「低音は捨てること」。耳にタコができるほど言われて...
0
声楽

若い娘になりきれるか?

声楽のレッスンに行ってきました。今回も前に出て発声から。やはり、「ドレドレドレドレド~」の、二度音程を繰り返してからのロングトーンがうまくいきません。どうしても音程が変わるとポジションも変わってしまう...。たまーに上手く行くこともあるんですが。あと、やはり五線の上に抜けた辺りから喉の奥が閉まってきます。「閉まるんじゃなくて開けないと」。理屈はわかっちゃいるけど、開け方がまだ体得できません...。...
0
声楽

響きを切らない!

声楽のレッスンに行ってきました。今回は、本来私のレッスンではないのですが、夫が仕事の関係で行けそうになかったので、先生から「なら代わりに来なさい」と言われて代理受講したのでした。前回のレッスンから一週間しか経っていないのと、前回、なんとなく先生の求めていたポジションと自分の歌いやすいポジションが一致したせいか、今回は割合良い感じだったようです。ただ、発声で、「ドレドレドレドレド~」のロングトーンの...
0
声楽

とにかく深い声で

声楽のレッスンに行ってきました。前回、発声だけで終わってしまい、「次回までこれだけでいいよ」と言われたのですが、録音を聞いてみようとしたら肝心の部分が録れていなかったので、自分の「良い声ダメな声」の判断がつかず...。そんなわけでロクに練習もせずに、すっごくブルーな気分でレッスンに臨みました。でも、最初の発声のところで少しだけ光明が...。先生が前回言いたかったのは、「胸にも響きをつけよう」ってこ...
0
スポンサーリンク