このサイトについて

地声を混ぜないで

第九が終わって気が抜けて、選挙戦が始まってなんとなく読む方が忙しく書く方がすっかりおろそかになってしまいました。

選挙も終わったし、この間声楽レッスンが2回ありましたので覚え書き程度に。

最近はもっぱら、発声時に「地声を混ぜないで」と言われます。
何でも、今の私の発声は、中音域でも地声が混ざっているそうで。

「女声は完全に裏声だけで歌ってほしい」んだそうですが、私の感覚では全然混ぜているつもりがないので、これが意外に難しいのです。

ただ、確かに歌っていて「この声は芯があるな」と思った時は「喉、使い過ぎ」とか、「地声が混ざっている」と言われますね。

合唱を始めたころ、中音域以下は息が混ざりすぎて声にならないのが自分で歯がゆくて、いろいろ試行錯誤をして今の声になったんですよね。

なんとか中音域以下でもある程度の声量を確保できるようになったなと。

でもそれは結局、地声を混ぜて下に響きをつけて獲得した声で、結局そのせいでいつも合唱ではアルトなんでしょう。

今はその下の響きを外して、上を開いて上に響きをつけることに重点を置かれています。なんとか、下に響きをつける悪い癖を抜きたいのですが、なかなか時間がかかりそうです。

歌の方は、「Caro laccio」を一旦終了して、現在は「Ridonami la calma/私に静けさを」を中心にやっています。

曲が壮大なのでなかなか全容がつかみきれずにおりまして。

とにかく、「天上に向かって歌う」こと、「大きな流れで歌う」ことを気をつけるように言われております。

まだ全容がつかみきれないこともあって、ついつい目の前の音符を追いかけてしまうのですが、そうやっているうちはダメですね。

あと、気持ち良くなってしまうと、ついつい喉で押してしまうのも相変わらずです。

次からはもう一曲加わって、「Nel cor più non mi sento/うつろの心」もやります。イタリア歌曲は短くて良いですね。トスティ長いんだもん…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました