このサイトについて

放射線治療

乳ガン治療記

放射線治療半分終わりました~乳ガン治療記64

早いもので、放射線治療25回中12回が終わりました。 始まる前は、「毎日病院に通うなんて大変」「放射線って具合悪くなりそう」みたいなネガティブなイメージを持っていました。 でも、始まってみれば、治療そのものは本当に寝ているだけで痛くもかゆくもないし、毎日決まった時間にシャトルバスに乗るのも、通勤通学と同じと思えばどうってことはありません。週3回行っている仕事は毎回半休ですが、職場は理解があるので大...
0
乳ガン治療記

放射線治療の費用~乳ガン治療記62

私の通っている病院の場合、放射線治療は毎日なので、会計は週に1度、前週分をまとめて支払うことになっています。個人的には別に毎日でも構わないと思っていましたが、実際にはその分時間を取られるので、週に1度で済むのはラクだなと今は思います。 6月の第1月曜日に、最初の支払い(5月最終週の2日分)がありました。 治療が終わると、「本日はお会計がありますよ」と技師さんに言われ、着替え等のワゴンに申し送りの書...
0
乳ガン治療記

放射線治療開始~乳ガン治療記61

その後、蕁麻疹は薬を飲み続けていたらほぼ収まりました。まだ一部(手の甲とか)痒いところは残っていますが、発疹らしきものは出なくなり、ホッとしています。 そして、いよいよ放射線治療開始の日が来ました。 毎日同じ時間に行くことになるので、確実に時間に間に合うシャトルバスを決めます。 治療を受ける病院と、地元の系列病院を結ぶシャトルバスは、朝は10分おきに出ているのですが、お昼ごろには20分に1本とかな...
0
乳ガン治療記

放射線治療開始前に~乳ガン治療記60

GW明けの外科外来 浸出液を予約外で抜いていただいた1週間後、外科外来を受診しました。 GW明けだし、混んでいるのではないか?、と危惧していたのですが(実際待っている人を示すボードには結構な人数が…)、それほど待たずに、それも順番を飛ばした感じで呼ばれてちょっとびっくり。 処置をすべくベッドに腰掛けるように言われたのですが、「あ、でも何もしなくて大丈夫かもしれないから先に見せて」ということで、いつ...
0
乳ガン治療記

放射線科初診~乳ガン治療記58

外科外来を受診した翌週、予約していた放射線科に向かいました。 初めてということで問診票を書き(他の科で書いたものとかなりかぶるのですが…)、しばらく待つと、「先に機械に入る姿勢が取れるかどうか確認します」と、治療室に案内されました。 ちょうど、CTや核医学の検査機のような機械があり、同じような寝台に仰向けに寝ると、両手を上げて、手首の置き場にきちんと収まるか確認されます。足も足置きがあるようでした...
0
スポンサーリンク