声楽歌うときに身体が固まらないようにしましょう コンサート終了後最初のレッスンでした。 とりあえず、ヘンデルに入る前の2曲を、と思ったのですが、時間がないので久々の「Casta Diva」のみのレッスンとなりました。 発声 まずは発声です。 最近はレッスンする曲... 2022.11.16 0声楽
声楽初めて褒められたかもしれません… 声楽のレッスンに行ってきました。 早いもので、今度の週末には本番です。今回が本番前最後のレッスンになります。仕上がっているかな? 先生のお宅に早めに到着し、ピアニストさんが来る前に発声、というかウォーミングアップを済ませます。... 2022.10.21 0声楽
声楽本番に向けて、いろいろ決めないといけません ツイッターのまとめは今回も2週分まとめて次回にまわします。 声楽のレッスンも、本番まで、今回を含めてあと2回だけです。あっという間ですね。 今回もピアニスト付きなので、発声は簡単にウォーミングアップ程度で終わり、すぐに歌に入り... 2022.10.11 0声楽
声楽ピアノつきのレッスンが始まりました またまたご無沙汰してしまいました。フェイドアウトしてしまう前に、復活します。 今月2回めのレッスンから、ピアニストさんにも来てもらいました。 彼女には、なんだかんだ、もう10年近くピアノを弾いてもらっています。息子が小学生のと... 2022.09.26 0声楽
声楽本番まであと4回です 声楽のレッスンに行ってきました。 考えてみたら、今回を含めて本番まで残り4回しかありません。ピアノ合わせの予定もお願いしていなかったことに気づいて焦っていたのですが、それはピアニストさんも同様だったようで、最近同じ先生に声楽を習い始... 2022.09.13 0声楽
声楽低音部分が「コワイ」と言われてしまいました 声楽のレッスンに行ってまいりました。 二泊三日の旅行から帰ってきて、その翌日に朝から仕事、そして夕方からレッスンと、なかなかにハードなスケジュールだったため、身体は結構疲れていたと思います。練習もロクにしていなかったし…。 旅... 2022.08.26 0声楽
声楽ヘンデル尽くしに決まりました 声楽のレッスンに行ってきました。 とりあえず曲決め 秋の市民コンサートの日程が発表になり、申込日が迫っているので、さっそくピアニストさんの手配をして、参加を決めました。 そこで、今回のレッスンでは曲を決めてしまいます。前... 2022.08.10 0声楽
声楽今度こそ新曲に入りました 声楽のレッスンに行ってきました。 ヘンデルのアリアについて 先日購入したヘンデルの楽譜を持って行って、先生と秋のコンサートの曲について相談しました。 すると、先生曰く、ヘンデルのアリアは古楽のチューニングで演奏されること... 2022.07.26 0声楽
声楽新曲に入れませんでした さて、レッスンの話です。 曲決めの話が長引いてしまったので、全体に少し短めになってしまいました。 新曲に入るはずが… 今回から歌曲は新曲「Freschi luoghi, prati aulenti(新鮮な土地、芳しい野よ... 2022.07.08 0声楽
声楽ノンブレスで歌える長さが伸びました 声楽のレッスンに行ってきました。 今レッスンしている曲は、発表会の練習に入る前に始めて、すぐに一旦お休みした曲たちなのですが、その頃はどちらも息が全然持たなくて、ブレスばかりしている感じでした。声には息がたっぷり混じってしまうので響... 2022.06.24 0声楽