このサイトについて
声楽

譜読みと手鏡

順番が前後してしまいましたが、今年最初の声楽レッスンもありました。前回から約1ヶ月開いたこともあり、今回は事前に少しお勉強しました。というか、前の先生のときは必ずやっていた、「辞書を引いて歌詞の意味を調べる」という作業です。今の先生は、前のように「対訳は見るな。自分で必ず調べなさい」なんてことはおっしゃらないので、今までは軽く対訳に目を通す程度のことしかしていませんでした。が、それではぜんっぜん頭...
2
音楽

久々のオペラ鑑賞(プラハ国立劇場オペラ「フィガロの結婚」)

書きたいことはいろいろあるのですが、なかなかアウトプットの時間が取れません…。とりあえず書けるところから書いていかなくてはいけませんね。久々に、ナマのオペラを観てきました。プラハ国立劇場オペラの引越公演「フィガロの結婚」です。最近はMETのライブビューイングこそ時々行っていますが、本格的なオペラは本当に久々です。(演奏会形式では、昨年出色の公演を鑑賞しましたが。)しかも、今回は初めて息子が一緒に(...
0
日常

炊飯器を買いました

昨年は冷蔵庫と温水洗浄便座を買い換えましたが、もうひとつ、ずっと買い換えたかった家電があり、ようやく年明けに買いました。炊飯器です。これまで使っていたものは息子が生まれる前に買ったので、もう15年選手です。内釜のフッ素コートがあちこちはがれかかっているし、ゴム部分が劣化して一部破れたりして、さすがにもう無理と感じておりました。考えてみると、我が家の家電って古いものが多すぎですね。買い替えのスパンは...
0
スポンサーリンク
スポーツ

箱根駅伝2013

お正月休みもそろそろ終り、明日から仕事です。今年の年末年始はほとんど外に出ることなく、ダラダラとHDDに溜め込んだテレビ番組などを見て過ごしていたのですが、そんな中で、2日と3日の朝はやっぱり、箱根駅伝の観戦のために外に出ました。これは息子が自転車に乗れるようになってからは毎年、息子と一緒に2日間行っています。もちろん出かける前後はテレビ観戦です。今年は少しだけtwitterでもつぶやいていました...
0
WordPress

人気記事ランキングを貼ってみました

こちらに移ってきてから約4ヶ月経ち、記事もだいぶ溜まってきたので、懸案だった「人気記事ランキング」をサイドバーに貼ってみました。MTの時にはこれといったプラグインがなく、無料のブログパーツを貼っていたのですが、期間を決めたりできず、累積のみだったので、貼ったはいいもののほとんど動きがなく、一部のゲーム関係やドラマ関係の記事に偏ってしまっていました。それもアクセスそのものはずーっと以前に稼いだものが...
0
日常

年頭のご挨拶

明けましておめでとうございます。昨年はついに長年の懸案であったWordpressへの移行を果たしました。まだまだ使いこなせているとは言い切れない現状を、なんとか今年は打破して、ちゃんとしたサイトを作りたいと思っています。そんなことも含めて、もう少しこまめに更新していけたら…と思っております。皆様どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
0
映画

今年観た映画2012

今年も残すところ1日余りとなってしまいました。一応毎年、その年に映画館で観た映画をまとめてアップしているので、今年も上げておきます。 ロボジー ドラゴン・タトゥーの女 はやぶさ 遥かなる帰還 TIME/タイム METライブビューイング2011-2012 ワーグナー「神々の黄昏」 ライアーゲーム -再生- スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 3D 劇場版 SPEC~天~ バトルシップ...
0
PC・ネット

ブラウザ下部に広告が…

ここのところ、ブラウザの下部に結構太目のバナー広告が勝手に表示されるようになっていて、非常に気になっていました。その都度×印をクリックして消すのですが、面倒。時々、広告の中にある×印を間違ってクリックして広告ページに飛ばされたりもしますし。これはたぶん何かのアドオンが勝手にインストールされたのではないかと思ってブラウザのアドオンを調べたのですがそれらしいものは見つからず…。なのでググってみたら、結...
0
声楽

地声を混ぜないで

第九が終わって気が抜けて、選挙戦が始まってなんとなく読む方が忙しく書く方がすっかりおろそかになってしまいました。選挙も終わったし、この間声楽レッスンが2回ありましたので覚え書き程度に。最近はもっぱら、発声時に「地声を混ぜないで」と言われます。何でも、今の私の発声は、中音域でも地声が混ざっているそうで。「女声は完全に裏声だけで歌ってほしい」んだそうですが、私の感覚では全然混ぜているつもりがないので、...
0
スポーツ

高橋大輔選手、おめでとう!

フィギュアスケートの記事はあまり書かないのですが、今回は書かずにいられません。高橋大輔選手、グランプリファイナル初制覇! 本当におめでとうございます。今年のグランプリファイナルは、男女ダブル優勝、表彰台にも二人ずつと、日本選手は本当に素晴らしい成績でした。浅田選手の復活もとても嬉しいのですが、男子が今までずっとできなかった優勝を、新鋭の羽生選手ではなく、最近すこーし押され気味だった高橋選手が果たし...
0
スポンサーリンク