ここのところ、強度低めのクラスばかりでしたが、久々の「3.5」、「ジョイフルヨガ」に行ってきました。これも実はお初。まだまだLAVA初心者です。
「ジョイフルヨガ」は「サウンドフローヨガ」と兄弟クラスだそうです。よくわかりませんが。
説明は公式からお借りしますね。
ジョイフルヨガ 60分♥3.5
LAVA公式サイトより
「強さ」や「愛」を表す猿の神様ハヌマーンをテーマにしたコース。神秘的な音楽に身をゆだねながら、流れるようにポーズ。カラダを大きく動かすので、ボディメイク効果も。レッスンが終わるころには、カラダも心も元気になっている自分と出会えることでしょう。
「ジョイフルヨガ」の流れ、内容
えーと、内容てんこ盛りすぎて全然覚えられないので、また詳細は他のブログさんに譲ります。
特徴は説明にもある「ハマヌーン」ですかね。拳を握って猿をイメージしたポーズがたくさん出てきます。そして、音楽に合わせて動きますが、最初はついていくのでいっぱいいっぱいで、記憶する余裕、なし(笑)。
「ジョイフルヨガ」の感想
楽しかった。でもキツかった。終わり(笑)。
実際そんな感じです。ハマヌーン太陽礼拝7回連続はなかなか。それでも、初めてパワーヨガ初級やった時と比べると、我ながら「体力ついたな」と思わずにいられません。「ウォーリア~ハイランジパート」は片足にずっと負荷をかけつづけるパートですが、なんとか最後までいきましたもん。
最近ヨガビギナー受けてないけど、今度試してみたくなりました。(ヨガビギナーは、各ポーズのキープが長めで、立位パートではやはり片足にずっと負荷をかけます。以前はいつも途中で脱落してしまってました。)
コメント