このサイトについて
白内障

眼科に行ってきた~白内障その1

外科の先生に背中を押されたので、早速かかりつけの眼科に行ってきました。とは言え、ここの眼科に行くのも7~8年ぶりです。以前、メルスプランを使っていたときは、定期的に通っていたのですが、息子が学生時代にコンタクト専門店でバイトを始めた折りに、そちらに鞍替えしてから全然行っていなかったので。なお、蛇足ですが「メルスプラン」は良い制度です。ハードレンズや2weekのレンズを使うなら、定期的な交換や検診は...
0
乳ガン治療記

今度は白内障?~乳ガン治療記72

3ヶ月ぶりに外科の検診に行ってきました。抗がん剤治療終了から6ヶ月、手術から5ヶ月になります。病院には予約の1時間と少し前に着きました。先に採血しないといけないので、早めに。採血すると結果が出るまでに40分くらいかかるし、その前に検査室が混んでいると採血までに20分待ちとか普通にあるので。そんなわけで、先に番号を取ってからトイレに行こうと、まっすぐ検査室に向かったところ、極めて珍しいことに、採血を...
0
スポーツクラブ

なんとなく、ルーティーンが決まりました

えーと、スポーツクラブの話です。9月になったので、正式会員として通い始めました。とは言え、週2回のコースなので、決まった曜日にしか行けません。基本的には仕事休みの午前中に行くことにしています。ただ、休みの日だからとのんびりしていると午前中なんてすぐに終わってしまうので、前回書いたように、とりあえず朝イチのストレッチのレッスンを目指して行くことにしました。スタッフが指導するストレッチのレッスンは、名...
0
スポンサーリンク
乳ガン治療記

続・髪が伸びない~乳ガン治療記71

先日、抗がん剤治療終了後6ヶ月経ったがまだ帽子が取れない、という話を書きました。その後、他の人はどうなのだろうということを含めて、少し検索してみたところ…。どうやら、6ヶ月ではまだ生え始めの人もいるようで、この時期で「帽子が外せない」のは当たり前で、むしろ、ほぼ生え揃っている私は早い方なのではないかと思われました。以下は、Google検索で「抗がん剤 脱毛 回復しない」と検索した際に、トップに出て...
0
日常

オペラ「ファウスト」と母校の思い出

先日、METアンコールで、2011年上映のオペラ「ファウスト」を観てきました。現在のMETはコロナ禍の後遺症でスター歌手がほぼ不在ですが、当時のキャストは豪華ですね。10年以上前なので皆若いし。ヨナス・カウフマンとレネ・パーペの歌唱が素晴らしかったです。ソプラノの有名なアリア「宝石の歌」、声楽レッスンに復帰したらそのうち歌ってみたいかな。フランス語が相変わらずネックだけれど。閑話休題。私にとって「...
0
乳ガン治療記

髪が伸びない〜乳ガン治療記70

抗がん剤治療が終わって約半年が経ちました。副作用が完全に抜けるのにどのくらいかかるものかと思っていたのですが…。実はまだ完全には抜けていないようです。内臓等は特に問題を感じないのですが、一番わかりやすいのが、手足のしびれと髪の毛の復活ですね。しびれに関しては、手指はほぼ抜けて、指先にちょっと違和感が残っている程度です。でも、足指はまだまだ、しびれというか違和感バリバリです。指の間には常に何か一枚挟...
0
声楽

「第30回あなたの声を良くするレクチャーコンサート」行ってきました

数年ぶりに、タイトルの「あなたの声を良くするレクチャーコンサート」に行ってきました。耳鼻科医でオペラも歌う斎田晴仁先生と、奥様でオペラ歌手の斎田正子先生の、文字通りの「レクチャーコンサート」です。斎田先生には、その昔、「カルミナ・ブラーナ」演奏会に合唱で参加した際に、無理して声帯を傷めてしまい、初めてお世話になりました。どうやら、初診は2010年5月だったようですね。その時に声帯結節で通院して以来...
0
スポーツクラブ

スポーツクラブその後

先月、近所のスポーツクラブに1ヶ月の体験入会を申し込みました。その後、2回ほど行って、もらった筋トレメニューとエアロバイクで1時間強くらいのメニューをやったところで、放射線皮膚炎がひどくなって筋トレがきつくなりました…。ついでに夫が夏休みに入ってずっと家にいるので、休みの日に一人で会社つしづらくなってしまいました。結局、2週間くらいは全然行けずに、体験期間が終わりそうになって慌ててまた2回ほど、午...
0
乳ガン治療記

放射線科1ヶ月後検診~乳ガン治療記69

放射線治療終了後、久々に病院に行ってきました。いわゆる「1ヶ月検診」ですね。お盆期間でも休まない病院だからなのか、普段より混んでいたような…。普段の地元病院からのシャトルバスの時間が合わなかったので、電車で最寄り駅に行き、駅からのシャトルバスに乗ろうとしたら、満席で1本見送る羽目に…。シャトルバス満席ってなかなかないんですけどね。久々の放射線科も混雑していました。新患の方への説明やら写真撮影やら、...
0
旅行

三陸を南下してきました~その3

3日目です。ウミネコにうにせん朝食後に部屋に戻ってくると、前日のウミネコがまた窓辺にやってきました。冷房が効きすぎて寒かったので(でも最弱だったのでどうにもできず)窓を開けていたら、希望を持ったらしく何かを求めて鳴きます。これは、やはりえびせんを求めているのかな?、と思いましたが、あいにくえびせんは手元になく。仕方がないので、ホテルに入ったときに置いてあった「うにせん」を割ってあげたところ、他のウ...
0
スポンサーリンク