アキレス腱断裂日記 「アキレス腱断裂日記」を電子書籍出版しました 7年前に連載していた「アキレス腱断裂日記」ですが、最近このブログから消えたことにお気づきの方もいるかと思います。実は、続きを買いてAmazonのKindleストアで電子書籍を出したのです。KindleUnlimitedで無料にするためには、同じ文章がネット上にあってはいけないので、全削除することになりました。KindleUnlimitedに入っていらっしゃる方は常時無料なのですが、本日より5日間は... 2020.08.22 0 アキレス腱断裂日記
PC・ネット 過去記事を整理します いろいろ考えることがありまして、ぶっ壊れたまま放置しているMT時代の過去記事を、日付はそのままにここに移植しようと思います。とは言え、全部持ってくるのは事実上無理なので、取捨選択しながら…。というのも、過去のゴミがサーバー上に残っているといろいろ不都合がありまして。万一過去記事にアクセスがあったとしても、コメント欄が残っているのにコメントはできない、という大問題があります。実は、10年以上経っても... 2020.08.22 0 PC・ネット
声楽 ピアノ合わせをしました お盆を挟んでずいぶんと間が空いてしまいました。書き続けるというのはやはりなかなか大変です。トシのせいにはしたくありませんが、やはり抗えないと言いますか、7年のブランクがかなり効いています。そんなどうでもいいことはさておき。あっという間に発表会まであと2週間を切ってしまいました。そして、先週末に最初のピアノ合わせをしました。ここ何年かは「ママ友」に伴奏をお願いしていて、普段のレッスンがそのままピアノ... 2020.08.21 2 声楽
声楽 発表会までに高音攻めを攻略しないと 声楽のレッスンに行ってきました。うかうかしているうちに、発表会が今月末です。まだ暗譜どころかちゃんと通して歌いきる自信すらありません。マズいです。梅雨が明けて急に暑くなったので、寝室の冷房の温度を下げられたせいか、気持ち喉がいがらっぽい気がします。いかんいかん、この時期そんなこと言うとコロナを疑われますね…。喉以外は何の症状も無いのですが。でも、歌の方はそのくらいのほうが調子良かったりするんですよ... 2020.08.05 0 声楽
PC・ネット 職場のBGMをなんとかしたい 職場(メインで行っているパート先)のBGMの話です。その昔は有線に入っていましたが、おそらく料金が折り合わなくなったのか、ある時期からiPodに音楽を入れて流すようになりました。ただ、その場合ある程度曲数を稼ぐために、CDをレンタルしてきたり、曲の整理に社員の女性が何時間もかけて作業したりと、結局はそれなりのコストがかかっていました。そこで、昨年からは、元々営業さんが使っていて、機種変で不要になっ... 2020.08.04 0 PC・ネット日常
日常 日雇い派遣で働き始めました 少し前の話です。コロナウィルス流行からの緊急事態宣言を受けて、私の職場もご多分に漏れず、出勤日が減らされることになりました。緊急事態宣言中は私達パートに対して、勤務日数が減った分の補償をしていただけたのですが、実は解除後も勤務日数は戻らず、収入が3割減くらいになってしまいました。その際に上司(社長)からは、「こちらの事情で収入が減って申し訳ない。空いた時間は別の仕事をしていいし、こっちでも紹介でき... 2020.08.02 0 日常
スポーツ 東京ドームで今季初のプロ野球観戦 プロ野球シーズンが始まって1ヶ月半。ようやく観客が入るようになりましたが、まだ上限5000人。ベイスターズのファンクラブに入っている私ですが、ファンクラブのステージが低い(シルバー)こともあり、横浜スタジアムの試合は、普段でさえなかなか取れないチケットが、もう全然取れません。何しろ、先行発売の順番が4番目です。(シーズンシート→ゴールド+→ゴールド→シルバー)ヘタをするとゴールド+の人でも買えない... 2020.07.31 0 スポーツ
PC・ネット 片付いていない部屋でZoomのカメラをONにするには 前回の「Zoom初体験♪」で、カメラをONにしようとしたら背景がヤバかったのでできなかったと書きました。何しろ、初めてなもので、右も左もわからず、とりあえずセミナーに参加するのでZoomのアカウントを取り、マイミーティングでやり方だけテストして、すぐ本番、みたいな感じでした。背景をどうにかする方法は後回しだったので、その日はカメラOFF。黒字にユーザー名がデカデカと表示される状態で参加しました。そ... 2020.07.26 0 PC・ネット
PC・ネット Zoom初体験♪ 何かと話題のZoomですが、先日初めて100人のオンラインセミナーに参加しました。いや、それまで話には聞いていても、使ったことがなかったので、事前準備をして、テストもしましたよ。今使っているのはノートPCなので、Webカメラは標準搭載として、マイクがないようなのでヘッドセットを装着します。最初はiPhoneやiPadで使っているBluetooth接続ワイヤレスヘッドホン(マイク機能付き)がつながら... 2020.07.22 0 PC・ネット
声楽 まだまだ練習不足 声楽レッスンに行ってきました。今のところ、発表会はできそうな感じですが、世の中の動きを見ていると、まだ予断は許されない感じですね。そろそろ落ち着いて(陽性者数が、というより、世論が)欲しいものです。この日の調子は、発声した感じだとまぁまぁでした。特にひっかかるところなく、早めに歌のレッスンに移りましたが、高い方はイマイチと思われたのか、Hi-Cくらいで止まっていたような…。実は、レッスンの前に先日... 2020.07.21 0 声楽