このサイトについて

感想など

音楽

ナタリー・デセイの「ルチア」を堪能

昨夜は久々のサントリーホールへ、コンサート形式の「ランメルモールのルチア」を聴きに参りました。タイトルロールは当代最高のルチア歌いと名高いナタリー・デセイ。私が初めてデセイを知ったのは、なんと昨年です。METのライブビューイングでの「ルチア」を観たのが最初でした。衝撃でしたね。歌はもちろんすごいのですが、その演技に特に引き込まれてしまって。ルチアは難曲ぞろいなのに、その難しさを感じさせないくらいの...
0
音楽

市民合唱祭

地元の合唱祭に行ってきました。小学校のPTAコーラスを卒業し、去年から観客側に回ったのですが、下は少年少女合唱団から上は平均年齢70歳超のシニアコーラスまで、バリエーション豊かな合唱をいろいろ聴けました。レベル的にも、コンクール全国大会に進出が決まっている団があるかと思うと、音程もリズムもおおらかで、ただ楽しく歌っています、という団まで、これまたバラエティに富んでおりました。高校生やまだ卒業したて...
2
PC・ネット

本「10倍ラクするIllustrator仕事術」

10倍ラクするIllustrator仕事術 ~ベテランほど知らずに損している効率化の新常識たまたまIllustratorのTipsを検索していて見つけた本です。なんというか、イラレはそこそこ使いこなしているつもりだけど、どうも効率が…みたいに思っていた部分を教えてくれる本です。実際、今はどうかわかりませんが、デザイン業界って数年前までは、Illustrator8(または5.5)が標準でしたよね。私...
0
スポンサーリンク
映画

METライブビューイング2012-2013「愛の妙薬」

今年もMETのライブビューイングが開幕。ということで、オープニングアクトの「愛の妙薬」を初日に観にいってきました。「METライブビューイングって何?」という方のために簡単に説明しますと、NYのメトロポリタン・オペラの舞台をそのまま映画館でリアルタイムに配信しちゃうプロジェクトなんですが、日本の場合は字幕をつける作業があるため、三週間ほど時差があります。まぁ、ライブビューイングそのものはサッカーの試...
0
映画

映画「最強のふたり」

先日ツイートしましたが、映画館の前を通りかかったところ、ちょうど良い時間に、「二週間限定」という触れ込みでかかっていたので見てきました。映画「最強のふたり」全国的にはずいぶん前に公開になって話題になっていたようですが、当地のシネコンでは公開されず、観るのは難しいかな?、と思っていたところ、ヒットしたということで今ごろ回ってきたようです。少し前から予告が流れていたので多少の予備知識はありましたが、タ...
0
映画

「踊る大捜査線」

今さらの記事ですが、「踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望」を観てきました。連続ドラマの第一回から、ずっとリアルタイムで追いかけてきたファンとしては、きちんと見届けないといけませんからね。オープニングの、15年間を一度に想起させる画づくりにはゾクゾクしました。ああやって見比べてしまうと、織田くんもやはり老けたな、と実感してしまいました。いえね、他のメンバーに比べて、彼はいつまでも若々しいな...
0
音楽

ラフォルジュルネ2012

GW明けにアップしようとして下書きしてあったのですが、すっかり時期を逸してしまいました。とはいえ、備忘録なのでいまさらですがアップしてみます。GWといえば「ラフォルジュルネ」。というくらい、5年前くらいから毎年毎年通っています。でも、昨年一昨年と、足を運んではいても、なんとなく疲れが先に立ってしまう、みたいな回り方をしていたせいか、ブログすら書いていませんでした。今年も、実は行く前はそれほど気が進...
0
映画

GWに観た映画

今年のGWは毎年恒例ラフォルジュルネだけでなく、前半もそれなりに充実しておりました。とりあえず総括するとして。前半は映画三昧。簡単に感想など。劇場版SPEC~天元々ドラマを見ていなかったのですが、夫がたまたま見たスペシャルドラマにはまり、ちょうどCSで集中放送していたドラマも全部見てから劇場に行きました。ドラマから一気に見ただけに、その時期はSPECの世界観にどっぷりハマっていたこともあって、面白...
0
スポーツ

学生ダンスの変わりように驚きました

最近、CSで社交ダンス(競技ダンス)のテレビ番組をやっているのを知り、見るようになりました。私の現役時代とはすっかり時代が変わってしまって、ブラックプールのスタンダードチャンピオンがアメリカ人だったりしてびっくりです。(ブラックプールのスタンダードは長いこと英国人しか勝てず、10年前にイタリアのスキアーボ組がチャンピオンになった時、大騒ぎだったのを思い出します)。で、ここのところ学連の全日本戦を放...
0
舞台

劇団四季「オペラ座の怪人」

息子がヨーロッパに出発して約一週間。毎日現地からアップされる写真やtwitterによると、元気にツアーを続けているようです。昨夜を含めて二回の聖堂コンサートは大盛況だったようで、貴重な体験を積み重ねているようで、わが息子とはいえ、うらやましい限りです。それにしても、学校の長期休み中ずっと子供がいないというのは、寂しいのはありますが気楽ですね。食事の心配もしなくていいし、いつどこに出かけていつ帰って...
0
スポンサーリンク