コンサート終了後最初のレッスンでした。
とりあえず、ヘンデルに入る前の2曲を、と思ったのですが、時間がないので久々の「Casta Diva」のみのレッスンとなりました。
発声
まずは発声です。
最近はレッスンする曲が多かったのと、ピアニストさんとの合わせが中心だったので、発声というより「ウォーミングアップ」になっていました。
久々にじっくり発声をみていただきました。
全体的には、相変わらず響きが下につきやすいので、常に、鼻から上に響かせることを意識すること。最終的には下にも必要なのだけれど、先に下に行ってしまうと上につかなくなってしまうので、私の場合はとにかく上に、上に、と気をつけなければいけません。
以前は、山形の音形だと、最後の音の響きが盛大に下がってしまうクセが抜けなかったのですが、最近ようやく下げずに出せるようになってきました。
とは言え、油断禁物です。気を抜くと、下がります。要注意です。
Casta Diva
次は歌のレッスンです。
ロングトーンの多い曲です。
どうしても、息を保たせようとして恐る恐る伸ばすような感じになり、結果、身体が固まってしまうようです。
以前に比べるとロングトーンは延びるようになってきたのですが、それでも、突然息が足りなくなるので身長になってしまいます。
結果、声も縮こまってしまうようです。
先生からは、「真面目すぎるので、もっと大らかに、ある意味いい加減に、身体を固めずに歌ってください」と言われました。
そこで、少しリラックスして歌ってみたら、逆にいつもより長いフレーズを軽く歌い切ることができました。
なんか不思議ですが、結果オーライです。今後は「ここまで延ばさなきゃ」と構えるのではなくて、もうちょっと自由に歌ってみようかなと思います。ブレスのときにきちんと吐く→吸うができれば、足りなくなることは無いようなので。
コメント