このサイトについて

コンサート

声楽

地元のコンサートで歌ってきました

週末に無事(?)本番(市民文化祭のコンサート)を終えました。今回はその話です。再び体調管理失敗?当日、朝から頭が重くてずーっとスッキリせず、体調管理失敗?、睡眠はちゃんと取ったのに?、と思ったのですが…。同じことを5月の発表会のときにも書いていたことを先程発見しました。どうやら、緊張感のカケラもないのに頭が重い、と思っていたのは、本番を前にして自覚のない緊張にとらわれていたのですね。というか、そう...
0
合唱

少年たちの合唱

息子の所属合唱団の定期演奏会が無事終了。今回はいつも通りプログラム広告の準備とか、Web告知などの作業こそ関わりましたが、練習期間も一度も顔を出さなかったし、当日のお手伝いもなかったので、完全に一聴衆として楽しませていただきました。考えてみたら定期演奏会は久しぶりです。一昨年は震災の影響でホールが使えなくなり中止。昨年は演奏旅行があったので開催されず。子どもの合唱団なので、3年開くとメンバーの入れ...
0
音楽

ESCOLTA Singing Drama 2013 ~Symphony~

日曜日は半年ぶりのESCOLTAコンサートでした。ここ3回は、アメブロで知り合った地元のお友達、Hさんが毎回ご一緒してくださっています。今回も一緒にチケットを取ったのですが、なんと前から3列目!! でもうーんと端っこでした。それでも前回前々回のほぼ最後列とか3階とかから考えたら、近くで観られるのは嬉しいですよね。あ、でもでも端っこだとスピーカーが正面かも…とか、あれこれ心配したり期待したりしながら...
0
音楽

30年ぶりのゴダイゴ!

タイトルの通りですが、ゴダイゴのコンサートに行ってきました。そう、30年以上前になりますが、中高生の頃、人気絶頂時のゴダイゴの大ファンで、何度かコンサートにも足を運びました。再結成してからは、なかなか条件が折り合わなくて今まで行けなかったのですが、とにかく一度は行きたかったんです。何せ、もうメンバーの平均年齢が60歳ですから。まだまだ世間的には若いとは言え、5人がちゃんと揃っているって有難いです。...
0
音楽

ESCOLTA 初のライブDVDもうすぐ発売

ESCOLTA初のライブDVDのスポット映像が公開されました。そういえばもうすぐ発売なんですね。ついでに書くと本日メジャーデビュー5周年だそうです。パチパチパチ。この日のコンサートは当然会場に行っていたのですが、その場で予約入金すると握手会に参加できたので、当然、握手していただく方を選び、結果もう予約済みなんです。でも、今山野楽器で予約すると、スペシャルミニライブ(たぶん握手会付き)の招待券がもら...
0
音楽

ナタリー・デセイの「ルチア」を堪能

昨夜は久々のサントリーホールへ、コンサート形式の「ランメルモールのルチア」を聴きに参りました。タイトルロールは当代最高のルチア歌いと名高いナタリー・デセイ。私が初めてデセイを知ったのは、なんと昨年です。METのライブビューイングでの「ルチア」を観たのが最初でした。衝撃でしたね。歌はもちろんすごいのですが、その演技に特に引き込まれてしまって。ルチアは難曲ぞろいなのに、その難しさを感じさせないくらいの...
0
声楽

本番終了

市民コンサート、無事終了しました。何しろ、自分の出番までに支度を終えて舞台袖に行けばいい、というゆるーいスケジュールなので、出番から逆算して3時間前くらいに会場入りしました。合唱関係のイベントでは、楽屋は狭すぎるので別の階の会議室あたりに追いやられたりするのですが、今回はとりあえずホール備え付けの楽屋でメイクや着替えができるので気楽でした。楽屋で先にメイクを済ませ、あとは音出しの時間まで他の方々の...
0
声楽

コンサート前夜、リハーサル

いよいよ明日は声楽発表の本番だったりします。発表と言っても、市が主催する市民参加の文化祭の一環で、声楽だけでなくピアノやフルートなんかもあり、年齢層も子どもから大人まで。それぞれ個人で勝手に参加する感じのコンサートなので、基本は放置。今日はホールでリハーサルだったのですが、時間配分だけがあって主催者の立会いもなし(笑)。時間までにピアニストさんと、一緒に参加する夫と3人で集まって、二人にそれぞれ3...
0
スポンサーリンク