このサイトについて

イタリア近代歌曲

声楽

レスピーギの歌曲の楽譜

声楽のレッスン、復帰後2回目です。ひたすら発声をやります。「ドミソミド」の音階で、「アオウオア」を出すのですが、最高音の「ウ」だと響きにキラキラがつくけれど、次の「オ」でなくなってしまう、という状態です。ある程度音が高くなれば解決するのですが、中低音のうちはだいたい、口が開いてオやアになるとキラキラがつきません…。それでも、何回かやっていると時々「今はOK」ということがあるのですが、自分では違いが...
0
声楽

声楽レッスンに復帰

子宮がんの手術のため、再びお休みしていた声楽レッスンにも、ようやく復帰しました。本当はもっと早く復帰できたのですが、夫の方も健康問題でお休みしており、「夜の独り歩きせたくない」ということで、強制的に一緒にお休みになっていたのでした。さて、前回は約1年のお休みの後、リハビリとしてイタリア歌曲を歌う日々からようやく自由曲に移ったあたりで、またもやお休みになってしまいました。今回また3ヶ月開いてしまった...
0
声楽

最近の声楽レッスン

投稿間隔が開いているせいもあって、全然書けていませんでしたが、声楽レッスンそのものはコンスタントに月2回ペースで続いています。前回の本番以来、中断していた曲を再開しましたが、「Casta Diva」はまだまだ終わりません…。奥が深いです。でも、そろそろ次の曲を用意した方がいいかもしれません。飽きちゃうし。歌曲の方は、以前やっていたドナウディの「Freschi luoghi,prati aulent...
0
声楽

見た目はやさしいんだけど…

声楽レッスンに行ってまいりました。寒くてノド風邪気味でしたが、たっぷり発声指導を受けてから、新曲にとりかかりました。
0
声楽

2度目のピアノ合わせでした

1度目のピアノ合わせから一週間しか経っていませんが、2度目にして最後のピアノ合わせをしてまいりました。
0
声楽

まだまだ練習不足

声楽レッスンに行ってきました。今のところ、発表会はできそうな感じですが、世の中の動きを見ていると、まだ予断は許されない感じですね。そろそろ落ち着いて(陽性者数が、というより、世論が)欲しいものです。この日の調子は、発声した感じだとまぁまぁでした。特にひっかかるところなく、早めに歌のレッスンに移りましたが、高い方はイマイチと思われたのか、Hi-Cくらいで止まっていたような…。実は、レッスンの前に先日...
0
スポンサーリンク