このサイトについて
声楽

本番終了

市民コンサート、無事終了しました。何しろ、自分の出番までに支度を終えて舞台袖に行けばいい、というゆるーいスケジュールなので、出番から逆算して3時間前くらいに会場入りしました。合唱関係のイベントでは、楽屋は狭すぎるので別の階の会議室あたりに追いやられたりするのですが、今回はとりあえずホール備え付けの楽屋でメイクや着替えができるので気楽でした。楽屋で先にメイクを済ませ、あとは音出しの時間まで他の方々の...
0
声楽

コンサート前夜、リハーサル

いよいよ明日は声楽発表の本番だったりします。発表と言っても、市が主催する市民参加の文化祭の一環で、声楽だけでなくピアノやフルートなんかもあり、年齢層も子どもから大人まで。それぞれ個人で勝手に参加する感じのコンサートなので、基本は放置。今日はホールでリハーサルだったのですが、時間配分だけがあって主催者の立会いもなし(笑)。時間までにピアニストさんと、一緒に参加する夫と3人で集まって、二人にそれぞれ3...
0
WordPress

Twitterとの連携

今日も今日とて改造作業。アカウントは取ってあってもたまーに思い出したときにしか使っていないtwitter。つぶやきそのものは、mixiのほうで結構しているのだけど、mixiボイスは時間が経つと完全に消えてしまうのが困りモノ。なので、基本はtwitterを使うことにして、mixiに連携させ、あまり全体公開にそぐわない、コアな話題はmixi単独で使えば良いかなと。で、どうせならやはりブログ投稿とtwi...
0
スポンサーリンク
WordPress

ランキングバナーを各記事に貼ってみた

とりあえず、pingは無事飛んだようです。なので今度は、各エントリーの最後にバナーを挿入してみました。これもプラグインで対応。結局、直接テンプレートをいじるのではなくて、こうやってプラグインでカスタマイズしていくものなのですね、WPは。こちらの記事を参考に、今回入れたプラグインは「PostPost」。なんと管理画面のプラグイン検索に引っかかりませんでした。なので、上記サイトからzipファイルをダウ...
0
WordPress

マルチサイトでの『ping送信先』追加

このブログもようやく、にほんブログ村のランキングに参加してみました。それにしても、何事も簡単なWordPressですが、「ping送信先を追加する」というとっても簡単な操作につまづいてしまいました。いえ、これが単独ブログなら簡単らしいのですが、私の場合、仕事でマルチサイトを構築する必要があるため、テストとしてこのブログも最初からマルチサイト前提でネットワーク化してあるのです。そのためなのか、いわゆ...
0
日常

10月

台風一過の秋晴れ、というよりは夏のように暑い日になった10月の初日。今月は一週目の週末(今週です!)にソロで2曲歌う予定があり、月末には息子の中学の合唱コンクールでPTAコーラスのメンバーとして歌います。ここのところすっかりPC三昧で、なかなか歌う時間が取れていませんが、さすがに本番まで一週間を切ったことだし、少し練習しなくては…。とりあえず暗譜はできているので、あとはレッスンで注意されている呼吸...
0
WordPress

メールフォームを設置

WPの勉強を兼ねて、少しずつプラグイン等を入れていこうと思い、昨日のCSS編集用プラグイン(WP Live CSS Editor)に続き、今日はメールフォーム設置プラグイン「Contact Form 7」を入れてみました。いや、簡単かつわかりやすいですね。確かにWPにはいろんなプラグインが揃ってます。ここでの問い合わせにはそれほど項目も必要ないので、デフォルトのままで十分。(とりあえずCAPTCH...
0
日常

Softbankショップで

これはiPhoneからのテスト投稿です。先日、ソフトバンクショップでいただきました。お父さんのBOSS缶です。何も申し込んでないのにごめんなさいという感じですが、ありがたくいただきました。考えてみたら、ラーメンはもらえなかったしね。ご馳走さまでした。Posted from するぷろ for iPhone.【PCより追記】無事投稿されましたが、ひとつ問題が…。パーマリンクをpostnameにしてある...
0
WordPress

CSSをいじると…

さっそくテーマを「neutral」に変更してみたのですが、見た目の細かいところを修正したくて「WP Live CSS Editor」というプラグインを入れてみました。実際の記事を見ながら微調整ができて便利! と思ったのもつかの間、saveしてリロードすると、レイアウトが崩れてしまいます(泣)。いじったのはタイトル下のmarginとか、右サイドバーのタイトルと中身を多少メリハリつけようとサイズとma...
0
WordPress

リスタート!

MovableTypeのデータベースをすっ飛ばしてから約3ヶ月。WordPressのお勉強もなかなか進まず、Amebloに出戻ってもなかなか書けず、の毎日でした。仕事関係で無料のCMSを使う必要に迫られていたのですが、年齢的に新しいモノに手を出す勇気が足りず、ついつい放置になってしまっていましたが…。「そろそろどうなりました?」のお尋ねをいただき、猛然と走り始めました。この際、WPに固執せず、MT...
0
スポンサーリンク