このサイトについて
スポーツクラブ

少し体幹バランスが良くなったかも?~バレトン

最近、いろいろ用事が重なった関係で、スポーツクラブといえばZUMBAしか行っていなかったのですが、久々にバレトンのクラスに行ってきました。バレトンのクラスは開始時間がZUMBAよりも15分早いので、それもあって、気づくと間に合わなくなっていたりして、ついついパスしてしまっていたのでした。また、ZUMBAは音楽に合わせて、ひたすら周りと同じ動きをすれば良いのと、どちらかというと有酸素系で、あまり考え...
0
リフォーム

着工~リフォームその14

さて、いよいよ着工です。とは言え、前日になっても特に何の連絡もなく、本当に着工するの?、と不安になってきました。前日は祝日でしたが、思い切って営業にメッセージを送ってみました。工事の日程についても一切知らせてこなかったので…。そうしたら、日程を含めてその日のうちに返信がありました。予定を見ると、初日が解体、2日目が休工で、3日目に浴室組み立て、4日目が洗面所工事、最終日の土曜日がトイレ工事になって...
0
リフォーム

今更トイレのプランを再確認~リフォームその13

そろそろ年末、というころ、そう言えば便座を注文しておかなければ、と思い、通販サイトをいくつかチェックしていました。便座の機種選びそう、最初の最初に「便座に関しては、温水洗浄便座を付ける場合、通販や量販店に値段で絶対かなわないので、ご自身でご準備いただければ取り付けさせていただきます」と言われていたのでした。この辺、本当にそういうものなのかちょっと疑問に思ったのですが、カタログ等を見て納得しました。...
0
スポンサーリンク
リフォーム

職人さんの下見~リフォームその12

内装工事の契約後、工期を決めます。本当は年内を希望していたのですが、それは無理そう、ということで、年明けすぐの工事になりました。とは言え、正月明けすぐの週は夫の仕事がまだ始まっていないので、その次の3連休明けをお願いしました。ところがよく考えてみると、その連休明けの火曜日は久々の外科検診が入っていて、朝早く家を出ないといけないことを思い出しました。でも、この工事を更に延ばすと、その後の外装工事もま...
0
乳ガン治療記

まさか再発!?~乳ガン治療記76

外科の定期検診を受けた前後の話です。朝、突然背中が攣ったような感じで痛みが走り、息ができなくなりました。しばらく座っていたら落ち着きましたが、深呼吸すると左の背中が痛む状態が午前中いっぱい続きました。健康な人ならそれほど心配することもない症状ではありましたが、私の場合ガンからの回復中なので、楽観視もしていられず、栄養状態の管理をお願いしていて、友人でもあるK医師にメッセージで相談しました。すると「...
0
乳ガン治療記

まだまだ回復途上~乳ガン治療記75

外科の4ヶ月検診…ですが、なんと先生がインフルエンザに罹ってしまったとかで、数日前に日程変更の電話がありました。この日は他に腹部エコーや胸部レントゲンの検査も入っていて、同時にずらすとなると大幅な日程変更が必要になってしまうそうです。実は、翌週にはK医師の診察予約も入っていて、その際には今回とった血液検査のデータを持っていく予定だったので、どうしてもその前に受けたい、と思い、「この日までに」とゴネ...
0
リフォーム

契約(外装)~リフォームその11

水廻りの契約から日をおかず、外装(外壁・屋根塗装)工事の契約も交わしました。外装をお願いするF社は、いつも社長さん自らやってきます。以前にいただいた最終見積を元に、契約書を書いていきますが、金額記入の際、その場で端数を切り捨てて、元々一番安かった工事代金が更に安くなりました。思わず心配になって「大丈夫なんですか?」と聞いてしまいました…。また、言った言わないが発生すると困るので、その場で必要事項が...
0
リフォーム

契約(水廻り)~リフォームその10

業者が決まったので、次は内容を詰めたうえで、契約です。とりあえず、最終見積は郵送してもらいました。それなりに枚数が多いので、メールで送ってもらうと視認性が悪いのです。出力して郵送してくれるのは、A社さんの良いところでもあります。例のショールーム巡りのあと、A社の営業さんは一度家に来てくれて、再度浴室のサイズを確認し、TO社の1216サイズは問題なく入ります、という話をしています。また、浴槽は標準で...
0
リフォーム

業者決定・外装編~リフォームその9

さて、水廻りのリフォーム業者を検討すると同時に、外装の業者もずっと検討していました。とはいえ、かなり早い時期に2社には絞れていました。正直、どちらでも良いし、どちらも断り難く、本当に決めかねていました。なので、先に他の業者に断りの連絡を入れました。殆どの業者が淡々と受け入れる中、G社の女社長さんからは「もっと頑張るのでもう少し考えてほしい」という懇願調のメールが来てちょっと驚きました。返事をすると...
0
リフォーム

業者決定・水廻り編~リフォームその8

さて、水廻りに関しては、浴室のメーカーをTO社にしたい、と方向が決まったので、このままでは自動的に業者がA社になってしまいます。ただ、やはりメーカーのことを抜きにして考えると、B社の方が意思の疎通がきちんとできるし、話をしているのが直接施工に携わる社長さんなので、信用できる感じなのです。ここに至っても切るのが惜しく感じられます。そこで未練がましくB社のWebサイトを覗いてみると、施工例にはTO社や...
0
スポンサーリンク