WordPress 人気記事ランキングを貼ってみました こちらに移ってきてから約4ヶ月経ち、記事もだいぶ溜まってきたので、懸案だった「人気記事ランキング」をサイドバーに貼ってみました。 MTの時にはこれといったプラグインがなく、無料のブログパーツを貼っていたのですが、期間を決めたりできず、累積のみだったので、貼ったはいいもののほとんど動きがなく、一部のゲーム関係やドラマ関係の記事に偏ってしまっていました。それもアクセスそのものはずーっと以前に稼い... 2013.01.06 0 WordPress
WordPress WordPressを1ヶ月使って思ったこと WordPressでブログを書き始めて1ヶ月が過ぎました。 MTやアメブロと比べて、感覚的に一番更新しやすいと感じています。 自分の中では、ブログは自分の欲しい機能が揃っていてほしいし、デザインも自分好みにカスタマイズしたい(←でも一から作るのは面倒なので出来ればカスタマイズ可能なデザインが簡単に入手できるとありがたい)など、わがままな要求が結構あるので、既存のサービスは大抵物足りない... 2012.11.08 0 WordPress
WordPress Twitterとの連携 今日も今日とて改造作業。 アカウントは取ってあってもたまーに思い出したときにしか使っていないtwitter。 つぶやきそのものは、mixiのほうで結構しているのだけど、mixiボイスは時間が経つと完全に消えてしまうのが困りモノ。 なので、基本はtwitterを使うことにして、mixiに連携させ、あまり全体公開にそぐわない、コアな話題はmixi単独で使えば良いかなと。 で、ど... 2012.10.05 0 WordPress
WordPress ランキングバナーを各記事に貼ってみた とりあえず、pingは無事飛んだようです。 なので今度は、各エントリーの最後にバナーを挿入してみました。 これもプラグインで対応。結局、直接テンプレートをいじるのではなくて、こうやってプラグインでカスタマイズしていくものなのですね、WPは。 こちらの記事を参考に、今回入れたプラグインは「PostPost」。 なんと管理画面のプラグイン検索に引っかかりませんでした。 な... 2012.10.03 0 WordPress
WordPress マルチサイトでの『ping送信先』追加 このブログもようやく、にほんブログ村のランキングに参加してみました。 それにしても、何事も簡単なWordPressですが、「ping送信先を追加する」というとっても簡単な操作につまづいてしまいました。 いえ、これが単独ブログなら簡単らしいのですが、私の場合、仕事でマルチサイトを構築する必要があるため、テストとしてこのブログも最初からマルチサイト前提でネットワーク化してあるのです。 ... 2012.10.03 0 WordPress
WordPress メールフォームを設置 WPの勉強を兼ねて、少しずつプラグイン等を入れていこうと思い、昨日のCSS編集用プラグイン(WP Live CSS Editor)に続き、今日はメールフォーム設置プラグイン「Contact Form 7」を入れてみました。 いや、簡単かつわかりやすいですね。確かにWPにはいろんなプラグインが揃ってます。 ここでの問い合わせにはそれほど項目も必要ないので、デフォルトのままで十分。 (と... 2012.09.26 0 WordPress
WordPress CSSをいじると… さっそくテーマを「neutral」に変更してみたのですが、見た目の細かいところを修正したくて「WP Live CSS Editor」というプラグインを入れてみました。 実際の記事を見ながら微調整ができて便利! と思ったのもつかの間、saveしてリロードすると、レイアウトが崩れてしまいます(泣)。 いじったのはタイトル下のmarginとか、右サイドバーのタイトルと中身を多少メリハリつけよ... 2012.09.25 0 WordPress
WordPress リスタート! MovableTypeのデータベースをすっ飛ばしてから約3ヶ月。 WordPressのお勉強もなかなか進まず、Amebloに出戻ってもなかなか書けず、の毎日でした。 仕事関係で無料のCMSを使う必要に迫られていたのですが、年齢的に新しいモノに手を出す勇気が足りず、ついつい放置になってしまっていましたが…。 「そろそろどうなりました?」のお尋ねをいただき、猛然と走り始めました。 ... 2012.09.25 0 WordPress