このサイトについて

塗装開始~リフォームその22

足場を組んでから5日目、ようやく塗装が始まりました。

最初は屋根の下塗り。そして中塗り。並行して壁の下塗りと続きます。

屋根には下塗りのあと、約束通りタスペーサーを入れてもらいました。屋根には下塗りのあと、約束通りタスペーサーを入れてもらいました。

我が家は塗装面積がそれほど大きくないので、塗りそのものはスムーズに進んでいたようです。

屋根の下塗りをしたときにはにおいがすごくて、どうなることかと思っていましたが、中塗り、上塗りと進んでいくうちに気にならなくなってきました。

外壁の方は、下塗りのときは見た目があまり変わらずよくわからなかったのですが、中塗りをした時点で色がすっかり変わって、違う家のようなイメージになりました。

それでも中塗りのときはまだ前回の塗装の色が透けて見えるような感じで、指定した色とはちょっと違って見えたのですが、上塗りが終わるとすっかり違う色になりました。

屋根と壁の塗装に関しては、日曜日を挟んで3~4日ほどかかって無事に終わったようです。

あとは付帯設備の塗装やベランダの防水、それからサービスの網戸張替えが残っています。

始まるまでは2週間が長そうだと思いましたが、連日の好天もあって、塗り始めたら早く感じました。

そろそろ、リフォームも最終盤です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました