職場(メインで行っているパート先)のBGMの話です。
その昔は有線に入っていましたが、おそらく料金が折り合わなくなったのか、ある時期からiPodに音楽を入れて流すようになりました。
ただ、その場合ある程度曲数を稼ぐために、CDをレンタルしてきたり、曲の整理に社員の女性が何時間もかけて作業したりと、結局はそれなりのコストがかかっていました。
そこで、昨年からは、元々営業さんが使っていて、機種変で不要になった社用のiPhoneを一台、iPodTouchのようにWiFiで、音楽プレーヤーとして使うことにしました。
その音楽ソフト(というかサービス)ですが、『お金がかからない』を条件にいろいろ検討した結果、最初はSpotify を使っていました。
Spotifyは洋楽中心で、CMさえ我慢すれば無料ですべての楽曲(約5000万曲とか)にアクセスできます。
職場のBGMなので、基本日本語の曲はNGでしたし、聴きたい曲というよりも仕事のジャマにならない音楽という意味で、最初はいい感じでした。今思うと、最初の頃はCMもごく少なかったし、プレイリストも種類が多く、エンドレスで流せる「ラジオ」もあって使い勝手が良かったです。
でも、数ヶ月経つと、急にCMがグンと増えました。しかも、いかにもCM、という感じなので来客中などに何度も入るとちょっと恥ずかしい…。
というわけで、今度はAmazonプライムミュージックに変更しました。
こちらはプライム会員だと無料で200万曲聴き放題です。
CMは一切入りません。
とりあえず、プライム会員だけれどミュージックは使う予定がない、という社員さんのアカウントを借りて使っています。
プライムミュージックはCMが入らないのはとても良いのですが、いろいろ問題があります。
Spotifyと同じように『ラジオ』機能(今は名前が『ステーション』に変わりました)があるのですが、3時間経つと勝手に止まります。これは仕様なので変更できないそうです。ステーションじゃなくても、プレイリストでも同じで、とにかく3時間以上続けてはプレイができません。
また、200万曲と言ってもすべてのジャンルを含めてなので、ポップスやロック、などの洋楽ジャンルに限っていると、とにかく曲カブリが多い。
そして、HOTなプレイリストを選ぶと、ひたすら最新のヒット曲(J-POPも含めて)が流れてしまう。
と、不満はありつつもCMないし無料だし、と使ってきたわけです。
ところが、ここにきて致命的な事態が起こりました。
つい先日からですが、今までは3時間まで連続再生できていたのが突然1時間で止まるようになりました。
何か問題が起こったのかと思いましたが、これも仕様のようです。3時間できていたのはたまたまだったのかもしれません。(公式の回答が↓です)
Amazon Musicの現在の仕様では、操作をされなかった場合は1時間ほどで再生が止まります。申し訳ございませんが、再生を止めないようにする設定はございません。再度再生をしてご利用くださいますようお願い致します。
アマゾンデジタル&デバイスフォーラム
現在の事務所では、端末は有線で古いアンプに繋いでいるので(別フロアにも同時に流すので)、デスクからは結構遠いところにおいてあり、さすがに1時間に1回再生を押しに行くのはちょっと面倒です。っていうか、不便すぎますよAmazonさん。
もうこれ以上は無料でなんとかしようというのが無理なのかなと感じています。
昔の有線や、iPodの楽曲整理に社員さんの貴重な時間を割くくらいなら、有料ストリーミングに月1000円くらい払った方が断然安いんじゃないかと。
そんな訳で、今度社長に提案するそうです。
Spotify プレミアムかな、やっぱり。
コメント