このサイトについて

今季のフィギュアスケート、日本選手使用曲で気になったもの2曲

以前はテレビでよく観戦していたフィギュアスケートですが、最近は少し熱が冷めて、気が向くと日本人選手の滑りだけ見てみる、という感じになっています。

今回、久々にスケートカナダを録画して見ていたのですが、使われている音楽がすごく気になったので書いてみます。

フィギュアスケートで使われる音楽は、クラシック、ミュージカル、映画音楽等が多いのですが、映画や演目のタイトルではピンと来なくても、メロディーで「この曲ってここから来てたの?」と気づくことが多くて興味深いです。

今回とても気になったのは、女子シングルで優勝した渡辺倫果選手のフリーと、アイスダンス日本代表、小松原夫妻組のフリー

スポンサーリンク

渡辺倫果選手の「ムーラン・ルージュ」

曲は「ムーラン・ルージュ」と紹介されましたが、これって確かよく知ってるタンゴの曲なんだよね、と思って観て(聴いて)いました。

とは言え、知っているのは途中のメロディーだけ。私が知っているのは「タンゲーラ」なんだけど、やっぱりちょっと違う。

そう思って調べてみたところ、「ムーラン・ルージュ」に出てくるタンゴは「ロクサーヌのタンゴ」で、「タンゲーラ」が元になっているそう。その「タンゲーラ」は、「荒城の月」にメロディーが似ているということで、確かに比べてみたら一部同じようなメロディーがありました。なるほど、耳馴染みが良いと思ったらそういう繋がりですか。「荒城の月」、小学生の頃になぜか縁があったんですよね。

一方の「タンゲーラ」はダンサー時代にタンゴのデモンストレーションでよく使いました。ドラマチックで素敵な曲です。

アルゼンチンの作曲家、マリアーノ・モーレスの作品だそうです。

原曲の方ですが、参考までに。

小松原組の「フィフス・エレメント」

映画「フィフス・エレメント」より、と紹介。紹介ビデオで引用されていたのはよく聞くアクロバティックなソプラノのコロラトゥーラ。人間業じゃないですよね。これは後半の「DIVA DANCE」だそうです。

問題は、彼らの演技の前半に流れる曲です。聴きながら「聴いたことある、というか、知ってる曲。絶対オペラ。なんだっけ?」と気になったので、またまた調べてみました。

えーと、ネット上の情報では、映画そのものの紹介も含めて、「ランメルモールのルチアのアリア」としか出てきません。でも、それだけあれば十分です。

あれは「狂乱の場」の頭の方ですね。

「狂乱の場」は、オペラの最後の方で、恋人のエドガルドに捨てられた悲しみから正気を失ったルチアが、新婚の夫を殺した直後に血まみれで歌うシーンです。延々と、15分くらい。

映画で使われている冒頭部分が入っている動画がなかなかなくて…。興味があったら見てみてください。

長いし、難しいし、歌う方にはなかなか手が出ない曲ですが、聴く方では一番有名ですもんね。

私にとっては「ルチアのアリア」というと、序盤の方が好きだし自分でも歌っているのでなじみ深いのですが、一般的には「狂乱」なんでしょう。

正直、アイスダンスそのものより曲に聞き入ってしまいました(笑)。

ちなみに、映画のオリジナルで歌っているのはソプラノ歌手の「インヴァ・ムラ」です。今はもう引退されているのかな? あまりお名前は聞きません。後半の「DIVA DANCE」は、80%くらいが御本人の声で、残りはサンプリングだそうです。さすがに、人間には歌いこなせなかったようです。

映画のそのシーンは以下の動画でどうぞ。

最近のフィギュアスケートについて

最近のフィギュアスケートは、ロシア勢がいないこともあって、日本勢活躍していますね。

私としては、カップル競技(アイスダンスとペア)が頑張っているのが嬉しいです。

何より、「かなだい」こと、村本・高橋組からは目が離せません。高橋大輔選手のシングル時代はそれこそ何度もリピートして観ていたくらい、好きだったので。その彼が「アイスダンサー」として復帰したのがすごく嬉しいです。シングルとダンスでは全然違うテクニックや筋力が必要だし、ここまで進化するなんて、さすがとしか言いようがありません。シングル時代から「ダンサー」していたと思うのですが、本物のアイスダンサーとして、これからも楽しみです。

「りくりゅう」こと、ペアの三浦・木原組は結果も出ていてすごいですね。日本のペア、それも日本人同士でここまでの演技ができるようになるなんて、ひと昔前までは考えられませんでした。特に木原選手、転向直後の高橋選手とのペアから見ていますので感慨もひとしおです。

どちらも、練習環境等日本ではなかなか難しいですが、底辺拡大に大きく寄与していると思います。応援しかできませんが、どこまで進化するのか、見守っていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました