このサイトについて

サッカー部のお父さんたち

中学2年の息子はサッカー部に入っています。

小学校もしくはもっと前からの経験者がほとんどという中で、中学から始めた息子はなかなか苦戦中ですが、部活そのものは楽しいようです。

私自身、息子がサッカー部に入ってから、公式戦や自校開催の練習試合などは、息子が出なくてもなるべく応援に行くようにしています。

ただ、最初の頃はいろいろびっくりしました。

ほとんどの子が同じ小学校のクラブからの持ち上がりなので、母同士もメンバーを良く知っていて、子供たちのことはどの子に対しても(母たちは)ニックネームで呼び合っています。応援の時もそれはそれは大きな声が飛び交っていますし。

一応みんな小学校から一緒なので、お母さんたちは私も知っている人が多かったのですが、特に親しかったわけではないので、やはりちょっと引いてしまう感じでした。

一年以上経って、だいぶ慣れましたし、みんな良い人たちで仲間に入れてくれようと気を遣ってくれていますが、それでもやはり完全には溶け込めずにおります。大人なので別に気にしませんが。

さて、慣れてきてふと見回すと、サッカーの試合って、夫婦そろって応援に来ている親御さんが多いな、と感じます。

特に、熱心なお父さんが多くて、毎回必ず来てビデオを撮っていたりします。もちろんメンバーのことも完全に把握しています。

おそらく元々サッカーをやっていたか、今もやっている方たちなんでしょうね。
そういうお父さんのお子さんは、大抵有力選手ですし。
(ただし、大きな声で応援しているのはお母さんたちで、お父さんたちは割とおとなしい感じです。)

でも、中学の部活の試合にこんなにお父さんたちが来ること自体、私の中ではすごい驚きでした。

たぶん、他の学校行事ではこれほど熱心にいらっしゃらないと思います(笑)。

もちろん、私が子どもの頃と比べると、普段の学校行事でも両親揃って、という人は格段に多いですが、なんか、熱が違うんですよね、サッカーの時は。

他の部活はどうなんでしょう。

野球は熱心なお父さんがいそうですが、バレーボールやバスケットボールの試合に毎回行くお父さんっているのかな?

だいたい、親が来るのはイヤ、という子が多いので、行きたいけど行かない、というお母さんもたくさんいます。それでもサッカーは来てしまうみたいですが。

ただ、振り返ってみると、うちの夫も学校行事に関しては小学校低学年くらいまでしか付き合ってくれませんでしたし、サッカーは論外なんですが、息子の音楽関係の演奏会や発表会は、仕事と重ならない限りはほぼ必ず行ってくれます。

その辺りは、サッカー部のお父さんたちに通じるものをちょっと感じたりして…。

やっぱり自分が興味のある分野で子どもが頑張っているのを見るのは嬉しいものなんでしょうかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました