前回の続きです。
SuiteXのサポートセンターに、インストールディレクトリに関する問い合わせをかけたところ、丁寧な回答をいただきました。
その結果、自動インストールされるプログラムについてはその専用ディレクトリでの運用を推奨しているため、URLは指定できないそうです。
ただ、その専用ディレクトリのURLは、IPアドレス丸見えの、あまり嬉しくない表示です。
あと、マルチサイト化するなど、改変を加えた場合の動作保証はできないとも言われました。それはそうでしょうね。でも、WordPressって改造してナンボじゃないのかしら? まぁ、ただのブログツールとして使うなら、そのままでも問題ないのでしょう。
という訳で、独自ドメイン運用するためには、やはりWeb用ディレクトリに自分でインストールする必要があるそうです。
それは構わないのですが(何しろアップロード速いし)、こちらのサーバは、他と違ってただパーミッションを合わせてアップロードするだけでは動きません。
またまた、.htaccessの設定を書き変えないといけません。
この辺はオンラインマニュアルにも書いてありますが、なかなか、初心者にはハードルの高い仕様となっておりました。
とりあえず、初期段階の問題は解決したので、クライアントさんにドメインをひとつ取ってもらうことにして、そこから仕切り直しすることになりました。
まだまだ先は長そうです。
コメント