このサイトについて

劇団四季「オペラ座の怪人」

息子がヨーロッパに出発して約一週間。毎日現地からアップされる写真やtwitterによると、元気にツアーを続けているようです。昨夜を含めて二回の聖堂コンサートは大盛況だったようで、貴重な体験を積み重ねているようで、わが息子とはいえ、うらやましい限りです。

それにしても、学校の長期休み中ずっと子供がいないというのは、寂しいのはありますが気楽ですね。食事の心配もしなくていいし、いつどこに出かけていつ帰ってくるとか一切考えなくていいし。

こんなに長い期間子供がいないのもここ十数年初めてで、いろいろ新鮮な感じです。

前置きが長くなりました。

子供がいないので心置きなく夫婦でミュージカル観劇にでも行こうと、昨日は劇団四季の「オペラ座の怪人」を初めて観てきました。

もちろん、チケットはかなり前に取ってあったのですが。

ミュージカルというといつも残念な席なことが多いのですが、今回はかなりな良席。なにしろセンターブロックのかなり前寄り、しかも通路側という絶好の席です。一般なのに、我ながら良く取れたなぁと思います。ちなみに今発売中の期間、この辺りはもう絶望的ですから。

「オペラ座の怪人」は今練習中ということもあって、ぜひ一度生舞台を観たかったのです。

そんな期待の中、始まった舞台は…やはり良かったです。

四季の舞台はやはりハズレがないというか。舞台セットも豪華とは言いませんがきちんとしてますし(ここは日本のオペラと一番違うところ)、ダンスも歌も演技も破綻がありません。

何より、やっぱり作品そのもの、曲そのものが良いので、きちんと演じてもらえれば感動できますね。

ただいくつか残念なことはありました。

一つは日本語上演であること。まぁこれは仕方ないことですし、日本語なだけにストーリー展開がわかりやすかったのはむしろ良い面です。ただ、どうも音楽のリズムや、本来の歌詞の意味と合っていない部分が多かったのはちょっと気になりました。

もう一つは、一部が口パクだったこと。

少なくとも、タイトル曲「オペラ座の怪人」の中の、ある意味クリスティーヌの一番の聞かせどころ、の最後の部分。最高音Hi-Es(ミ♭)の部分は絶対に歌っていないのがバレバレです。なぜなら、あんなギリギリの高音なのに、口こそ開いていても涼しい顔をしているんですもん。その前も人によっては逆立ちしても出ないHi-C(ド)連発ですが、かなり涼しい顔をしていたのでひょっとしたら歌っていないのかも。

この曲は私自身今すごく苦労していて、ここでどれだけすり減るかを身を持って知っているので、どう歌うのか結構構えて見ていたんです。そうしたらあまりにもあっさり涼しい顔で切り抜けてしまって…。ちょっとがっかりしました。せめてもう少し必死な表情が見られたら、気付かなかったでしょうに。

一か所こういうところがあると、実は他もそうなんじゃないかと疑心暗鬼にかられてしまったことは確かです。(たぶんほとんどはきちんと歌っていたと思いますが。)

マイクを使った歌唱なだけに、録音が使われていても気づかないシーンってたくさんあるような気がして。

少なくともオーケストラはちゃんと入っていて生演奏だったので、一部だけだったと信じたいです。

こういうところが、オペラとミュージカルの決定的な違いなんですよねぇ。

とまぁ、一部に不満はありましたが、やっぱり良かったです。「オペラ座の怪人」。四季の舞台は一度観るとまた観たくなる魅力がありますが、なかなか経済的にそれが許されないのがつらいですね。

「キャッツ」や「ライオンキング」は息子にも見せたいと思っているんですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました